2008年04月30日
2話目を見て、ますます好きになりましたわぁ〜。
先週書くのを忘れましたが、オープニングがかっこいいですよね〜!
新人のよっちゃんさん(
内博貴)の行動は見ていてイライラするけれど、
それも役どころ、ってことで仕方ないのかな?
ただ、これが最後の方まで続くようだと、さすがにウザイかも。。。
今週は、最後の先輩夫婦(
岡田義徳&
佐藤仁美)のエピソードに
思わずウルウル。
また芸達者な2人が演じるもんだから、
想像以上にグッときた感じです。。
すごく大変な思いをして、みんなで作ったお味噌を使って、
お味噌汁を一緒に飲む毎日。
それがどんなに大事なことか。。
あの即席味噌汁は私も作ってみたくなりましたが、
うちの市販のお味噌じゃ、、、無理そうですね。。
先代の女将役の
由紀さおりさんも、かなりいい存在感でした

そして、やっぱり
蒼井優ちゃんがいいですわぁ〜
彼女の笑顔には癒されます
何の損得勘定も無いような「おせん」のキャラがまさにピッタリ。よっちゃんさんに何度裏切られても、
戻ってくればやっぱり受け入れる。
何も考えていなさそうに見えて、
食材と同様、人のことも思いっきり考えているんですよね。。
お箸でのつまみ食いは、、、
あれだけの笑顔なのに、あれで最高に怒ってるんだぁ〜!?いやーー、びっくり

視聴率はあまり良くないようですが、
私は見守っていきますよ〜。
(1話目の感想は⇒
コチラ)
posted by 霞 at 21:33|
Comment(4)
|
TrackBack(8)
|
テレビドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
おせん 第2話
Excerpt: 先代の女将さん、スゴイお方だったんですね〜!!
目利き力がハンパじゃない…
女将のためにこしらえたお料理に、的確なアドバイスをして...
Weblog: 日々緩々。
Tracked: 2008-04-30 22:03
『おせん』第弐話「新旧女将バトル!絆つなぐ魔法の味噌」メモ
Excerpt: 蒼井さんを見て癒されるドラマと認識は変わりないかな?
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2008-04-30 23:00
5万円の価値もない人間と1億円の価値のロボット(絶対彼氏#3、おせん#2)
Excerpt: 『絶対彼氏』1億円を払う為に、“理想の彼氏型ロボット”天城ナイト@速水もこみちったら清掃員として働き始めたのね仕事で遅くなったから1/3見てないけど、なんとかなくわかるのは助かる(爆)で、浅元創志@“..
Weblog: |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
Tracked: 2008-05-01 00:52
おせん 第2話 「新旧女将バトル!絆つなぐ魔法の味噌」
Excerpt: 給料が5万円だと先代の女将・千代(由紀さおり)に泣きつく江崎(内博貴)。
Weblog: テレビお気楽日記
Tracked: 2008-05-01 01:30
おせん 第2話
Excerpt: 里芋のむき方もお茶の淹れ方も適当なヨシ夫。
帰って来た先代の女将に給料5万の不満を直談判するも
「払いすぎだよ〜」と従業員全員の前で...
Weblog: 塩ひとつまみ
Tracked: 2008-05-01 11:31
「おせん」第2話
Excerpt: おせんの母で先代の女将千代が一升庵に帰って来た。 一升庵の一年分の味噌を仕込むために。
Weblog: 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常 〜ドラマ編(仮)
Tracked: 2008-05-01 15:04
おせん 二話
Excerpt: いやぁ。オープニングのおせんちゃんはいつもかっこいいなぁ。
と惚れ惚れしちゃいます。
このドラマの雰囲気とマッチしてる感じがしますねぇ。
今回は味噌つくり
女将が突然やってきてお味噌を作っ..
Weblog: Simple*Life
Tracked: 2008-05-01 17:53
おせん (蒼井優さん)
Excerpt:
◆蒼井優さん(のつもり)
蒼井優さんは、毎週火曜よる10時日本テレビ系列にて放送されている連続ドラマ『おせん』に主人公・半田仙 役で出演しています。
先週は第2話が放送されました。...
Weblog: yanajunのイラスト・まんが道
Tracked: 2008-05-06 12:14
ですよね〜。
先週も流れてましたっけ?(笑)←あまり記憶にない(^^;)
今週のはしっかり見ましたが、
高感度のスローモーションがかっこいいな〜と思いました。
岡本夫婦のエピソード、良かったですね。
よっちゃんにはもっと頑張ってもらわないと
視聴率にも関係してくるかしらね〜。
そうそう、先週も流れてましたよ〜、確か!
一目見て、めちゃかっこえぇ〜!!と思ったんですけど
ドラマが終わる頃には忘れておりました(汗)
あの夫婦のエピソードは
本当にいいお話でしたわぁ〜。
仁美さんの涙に、思わずもらい泣きでした!
うん!そう思います。
これと、ラスフレかな。
でも一番は、「篤姫」なのですけど、それに次ぐ良い出来ですよね。
視聴率は苦戦。
もっと優ちゃんの演技を見て欲しいですよね。
篤姫のオープニング、、、
初回だけはチェックしたはずなのですが、、、 もう一回見てみたいと思います(^_^;)
そう、視聴率、苦戦してますよね〜。
優ちゃんの笑顔には、かなり癒されるのに〜。
やっぱりちょっと風変わりな役どころだからでしょうか・・・?