2008年04月16日

ホカベン(第1話)

初回なので、見てみました。

主役の上戸彩さん、
最近はコメディちっくで元気が良すぎる役が続いていましたが、
今回の役は、「弱者を救う」という理想に燃える熱血新人弁護士。
おかげで、いつもよりトーンは押さえ気味ですね。。

北村一輝さんは、プロボノセクションで
非常にやる気のない雰囲気を見せていましたが、
それには何か深い理由がありそう。。
きっと彼も、本当は弱者を救いたくて、、、
でも、現状を良く知っているからこそ、こうなってしまった、とか?


そして、同期入社の役には、NEWSの加藤成亮くん。
今頃思い出したのですが、加藤くんと上戸彩ちゃんは、
金八先生(第6シリーズ)で思いっきり共演してたんですよね〜。
どうりでこのコンビには、懐かしさを感じたわけです。。


初回は離婚調停を依頼された新人の堂本(上戸彩)が
DVの方で手間取っている間に、
依頼人(富田靖子)が夫を刺してしまうという展開。。
富田靖子さん、歳取ったなぁ・・・。
彼女には、やっぱりこういう切羽詰った役がすごく似合ってますねぇ〜。


初回の感想としては、
「夢中になれる要素が無いな〜バッド(下向き矢印)というところでしょうか。
「法律は武器」ですかぁ。。
このセリフを聞くと、前クールの『佐々木夫妻〜』を
思い出してしまいます。

あのドラマでも、理不尽な程に法律を武器にして、
闘おうとしていましたよね。。
あのドラマのように、不快感を与えるドラマには
ならないことを祈ります・・・。


見ていてツライものになってしまいそうな予感もしますが、
とりあえず、来週も様子を見てみます。
場合によっては、これはリタイアもあるかも。。



posted by 霞 at 23:20| Comment(4) | TrackBack(13) | テレビドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
富田さん痩せましたね〜
何か最初、誰かわからなかったです。
所帯やつれというか疲れがにじんでて、刺しちゃう雰囲気がよく出てましたよね〜
何かこの灯のキャラがちょっとウザイ感じが・・
北村さんにお会いできるのは嬉しいのですが〜
何か評判あまりよくないですね・・・(汗
私は一応来週も見てみます。
Posted by きこり at 2008年04月17日 15:17
>きこりさん

 富田さん、時々見かけると
 こういう役ばっかりな気が。
 そうそう、所帯やつれの感じがものすごく出てましたね〜、
 さすがです。。
 私も灯、ウザイと思っちゃいました。。
 主人公に共感できないっつーのは
 結構致命的かも・・・?
Posted by at 2008年04月17日 23:28
ホカベンっていうタイトルと話の内容が
あまりにも違っててびっくりしました。
すごく現実味があっていい話しだと
思うんですけど、見続けるのつらい感じですね。
Posted by みのむし at 2008年04月18日 10:50
>みのむしさん

 現実味は確かにありそうですよね〜。
 でも、ツライ・・・。
 更に、灯のあまりの感情むき出しっぷりに
 ちょっとイライラ(>_<;)
 理想を振りかざして自信満々に
 「任せてください」と言ったかと思うと、
 弁護士なのに依頼人の前で号泣するし・・・。
 まぁ初仕事であの状況は、相当ショックだったのでしょうね。。。
Posted by at 2008年04月18日 23:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ドラマ「ホカベン」第1話
Excerpt: 新人弁護士堂本灯(上戸彩)やる気満々で法律事務所に 入社しましたが、なにやら空気が変! ん?弁護士がこれで良いのか? ってな感じの雰囲気で 杉崎(北村一輝)は何も教える気なし! とりあえず離..
Weblog: annyの日記
Tracked: 2008-04-16 23:22

ホカベン1話見ました。
Excerpt: うーん、これは厳しいなあ。面白くない・・・。 しかも、全く新しくないんだよなあ。 事件モノ・サスペンス
Weblog: ☆とことん!エンタメにっきにっき
Tracked: 2008-04-16 23:41

『ホカベン』第1話「法は人を守らない!弁護士の理想と現実」メモ
Excerpt: 日本のスイッチでお世話になっている「『ダメなものはダメ』日記」のだっしーさんご推奨(と言ってもキャストにはご不満見たいですが(笑))ということで、チェックさせていただきます。
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2008-04-16 23:45

ホカベン〜第1話
Excerpt: ホカベンですが、新人弁護士・堂本灯(上戸彩)は、大手弁護士事務所に入社します。この事務所は200人くらいいる日本で一番大きな弁護士事務所だそうです。 灯は弱者救済部門という事務所の世間体を良くする部..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2008-04-16 23:48

ホカベン☆第1回
Excerpt: 業界最大手のエムザ法律事務所に就職した新米弁護士の堂本灯。 望んでプロボノという
Weblog: せるふぉん☆こだわりの日記
Tracked: 2008-04-16 23:48

「ホカベン」弁護1世の中絶対が無いように法律にも絶対は無い!正義感だけでは闘えない現実に涙も更なる追い討ちに立ち向かう
Excerpt: 16日スタートのドラマ「ホカベン」を視聴した。このドラマは正義感の強い新人弁護士の堂本灯が色々な弁護をして成長していく姿を描いたドラマである。法律は人の作ったものの中でさまざまな案件が処理されていくが..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2008-04-17 00:57

ホカベン 第1話 「法は人を守らない!弁護士の理想と現実」
Excerpt: 弁護士になりたての堂本灯(上戸彩)。念願の弁護士になり意気込むのでした。
Weblog: テレビお気楽日記
Tracked: 2008-04-17 00:59

「ホカベン 第1話」法律が弱者を守ることはない
Excerpt: 法律っていうのは武器なんだよ 人が人のためにつくった強力で都合のいい武器なんだよ
Weblog: バスタイムTV(お風呂テレビでドラマに浸る)
Tracked: 2008-04-17 01:02

ホカベン 第1話
Excerpt: な〜んの予備知識もなく見た。 「上戸彩」と「ホカベン」ときたら お弁当?野球?あっ、あれはドカベンか ドタバタコメディーかと思いきや、弁護士の話なんだね(遅っ)しかし、重い(汗)
Weblog: アンナdiary
Tracked: 2008-04-17 01:20

「ホカベン」第1回
Excerpt:  う〜む・・堂本灯(上戸彩)のキャラに少しばかり、拒絶反応が出てますが・・ 今回は北村様の出番も多いみたいだから、しばらく見てみるつもりです。  堂本灯は司法研修を終えたばかりで、日本最大手の..
Weblog: トリ猫家族
Tracked: 2008-04-17 15:26

ホカベン 第1回 感想
Excerpt: 『法は人を守らない!弁護士の理想と現実』
Weblog: ぐ〜たらにっき
Tracked: 2008-04-17 17:41

ホカベン 一話
Excerpt: あううう。もっと明るめの弁護士ものかと思ったらとんでもなかったよ。 見ていて辛かった。 正直、最後まで見届けられるかどうか! いや。お話の内容はめっちゃいいものだと思うんですよ。 でもここまで..
Weblog: Simple*Life
Tracked: 2008-04-18 10:41

・日本テレビ「ホカベン」(第1話)
Excerpt: 2008年4月16日(水)22時から、日本テレビで、「ホカベン」(第1話「法は人を守らない!弁護士の理想と現実」)が、放送されました。録画してあったのを、やっとこさ今日20日(日)に見ました。咳き..
Weblog: たまちゃんのドラマページ
Tracked: 2008-04-20 21:24