2008年02月14日

鹿男あをによし(第5話)

今日は、前半の半分はひたすら剣道の試合!
大和杯の、決勝戦です!!

それにしても、剣道ってあんなに汗びっしょりになって
すごい疲れるスポーツだったんですねぇ、、、。
し、知らなかったです・・・。
ごめんなさい、剣道を甘く見ておりました。。たらーっ(汗)

堀田イト(多部未華子)が3人を勝ち抜いて、最後の1人。
一本を取られて、残り数秒で一本取り返し、延長戦へ。

小川先生(玉木宏)に
「あきらめるな」、「勝ったら何でも願いを聞いてやる」と言われ、
本気になって戦ったイトは、無事に優勝できたのでした〜。
(イトは小川に何をお願いするのでしょうね〜?わーい(嬉しい顔)

そうして、必死になってサンカクを入手し、
鹿に持っていく小川先生でしたが・・・。

大和杯の剣道の優勝プレートは、サンカクでは無かったの・・・?
「冗談はやめてくれ!」って、冗談じゃないっつーの(笑)
これだけ頑張って持って行ったのに、その言われようは、、、せつないですよねぇ。
そんなこと言う位なら、サンカクが何なのか教えてくれればいいのに〜。
(なーんて、それじゃあストーリーにならないですかね。。)


結局、サンカク(目)とは、一体何なのでしょう?
来週から、新たな闘いの始まりですね。。

そして、堀田イトは何故あんなにも闘志を燃やして
必死になってサンカクを狙っていたのか??

あ、サンカクではなく、優勝を狙っていたんですね。。
やっぱり彼女は鹿の化身とかではなかったんですかねー?
そうだったら、サンカクが本当は何なのか、よく知っているはずですし
やっぱり変ですよね。。

そして、来週は遂にキツネが誰だかわかるのでしょうか?
あれだけ長岡先生が怪しく見えているんですから
きっと彼女では無いのでしょう。。 なーんて、深読みし過ぎ?


リチャード(児玉清)も、シゲさん(佐々木蔵之介)もなんだか怪しいですし・・・。
大阪学園の先生は、結局ネズミではなかったんですかねぇ?
小川に対して、あっさり謝ってましたし。。

うーーん、来週も楽しみです!!

ちなみに、今日も長岡先生に嫉妬する、
藤原くん(綾瀬はるか)がかわいかったです。
ちょっと出番が少なめでしたが、話の展開的に致し方ないですよねー。


(4話目の感想は⇒ コチラ
posted by 霞 at 23:43| Comment(7) | TrackBack(26) | テレビドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
素晴らしい演出で、見入っちゃいました。
それでいて、リチャードの怪しさや、
長岡の決定的と言えるあの噴火への自信。
なかなか、脚本も見事でした。
面の中からのカメラがGOODでしたよ〜。
一体”目”とは何でしょうね。
予告で、鹿に話しかけるはるかちゃんが健気でした。
Posted by シャブリ at 2008年02月15日 00:29
わかりません・・・狐が誰なのか・・・気になるー
三角って、なんやねん。
見逃せない!
Posted by KBKW at 2008年02月15日 00:41
また振出ですね。
きっとそうだろうなと思いつつ、
”さんかく”って、なに?
思い浮かびません。

イトは、何を要求するのでしょう?
これも気になります。

シゲさんは、きつねかな?
Posted by mari at 2008年02月15日 04:35
試合が終わって大阪の南場もマドンナも清々しい表情だったのに
藤原くんがいつまでもマドンナにプリプリしているのが
可笑しいやら微笑ましいやら。
サンカクが何なのかわからなくってますます謎が深まって
見てるこっちもハマってしまってます。
Posted by ミマム at 2008年02月15日 11:25
問題解決かと思えば、振り出しに戻っちゃいましたね・・
今回、堀田の「高くつきますよ・・」の小悪魔目線が良かったです(笑
ホント、剣道ってたいへんなスポーツなんですね・・
ウエア(?)も重そうだし・・多部ちゃんも苦労したことでしょう・・
ますます登場人物全員が怪しさ倍増になってしまいましたね。
Posted by きこり at 2008年02月15日 12:56
プレートは、もうサンカクじゃないと確定したとして。。。

イトは本当に何であんなに大和杯を欲しがっていたのでしょう(?_?)
その辺も謎ですよね〜。。。
シカの化身だったら本物のサンカクの正体は
知っていても良さそうですもんね。
Posted by くう at 2008年02月16日 01:25
>シャブリさん

 そういえば長岡先生のあの自信も相当怪しかったですよねー。
 剣道の試合も熱中して見られましたし、
 今回も楽しかったですね♪


>KBKWさん

 来週はようやくキツネが誰だかわかるんですかねー?
 すごく楽しみ。
 これだけひっぱりながらも、文句も出ずに
 楽しめるって、すごく脚本ですよねー。


>mariさん

 私はサンカクが別物なんて
 全く想像してませんでした・・・。
 その前に、すりかわっちゃうんじゃないかとか、
 盗まれるのでは?とか
 そういう心配ばっかりしちゃってました(汗)


>ミマムさん

 藤原くん、今回もかわいかった・・・!
 遂には小川!と呼び捨てになってましたしね〜。
 いやーー、サンカクの真相も何もかも
 全く想像がつかず、ワクワクです!


>きこりさん

 多部ちゃん、ホント頑張ってましたねー。
 すごくハァハァして、汗びっしょりだし。。
 剣道の試合って、顔がわかりにくいけど
 見ていてなかなか面白いなー、と思っちゃいました。。


>くうさん

 プレートがサンカクの可能性もまだ残ってるんですかねー?
 形はあれだけでお、すりかえられただけとか!?
 次のヒントはくれるんですかねー?
 じゃないと全然わからない、、、鹿さん、もっと優しくして!!
 
Posted by at 2008年02月16日 21:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

鹿男あをによし:第5話
Excerpt: 「つまらないことをグズグズ言わないでください」 確かに。 勝負する前から健闘を讃えるような言葉でフォローするのはウザいな。 しかも小川先生本人が試合をするわけじゃないのに。 そしていざ..
Weblog: 日常の穴
Tracked: 2008-02-14 23:58

鹿男あをによし 第5話:奇跡が起きた!!〜第一幕フィナーレ〜
Excerpt: げっ、やっぱり…?o( ̄∇ ̄;o)ガーン この前から、何とな〜くではありますが、あの優勝プレートが鹿の言う “さんかく”とは違うんちゃうかいかと思ってたんですよねー{/ase/} とは言いつつ、ラ..
Weblog: あるがまま・・・
Tracked: 2008-02-15 00:05

鹿男あをによし 第5話 「奇跡が起きた!!〜第一幕フィナーレ〜」
Excerpt: 堀田(多部未華子)の連勝で大阪女学館に逆転勝ち。
Weblog: テレビお気楽日記
Tracked: 2008-02-15 00:27

鹿男あをによし 第5話
Excerpt: 鹿男あをによし 第5話  フジテレビ 2008/02/14 22:00〜 「奇跡が起きた!!〜第一幕フィナーレ〜」     ★はじめに いよいよ、奈良との対戦。 相手五人の顔がパ..
Weblog: シャブリの気になったもの
Tracked: 2008-02-15 00:30

鹿男あをによし〜第5話・奇跡が起きた!!
Excerpt: 鹿男あをによしですが、大和杯の剣道で奈良は大阪を破ります。ひとえに堀田イト(多部未華子)の活躍が大きいわけですが、大阪は京都にも惨敗します。 優勝杯ことサンカクを巡って、奈良と京都の頂上決戦になりま..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2008-02-15 00:38

鹿男あをによし 第5話
Excerpt: ああ・・・あんなに苦労して、ようやく手に入れた三角が、、、これじゃなかったんですね。 なんとなく、そんな気がしてたんだよなー。 狐の使い=長岡先生(柴本幸)だとそのまま過ぎるので、きっと違うん..
Weblog: 今日のヒメゴト -FINAL SEASON-
Tracked: 2008-02-15 00:39

『鹿男あをによし』第5話「奇跡が起きた!!〜第一幕フィナーレ〜」メモ
Excerpt: 今回も多部ちゃんの回。
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2008-02-15 00:46

鹿男あをによし#5
Excerpt: 「鹿男あをによし」#5 堀田イトの圧倒的な強さで、大阪女学館の剣道部を一掃してしまった奈良女学館剣道部。もし、京都女学館の剣道部も倒せば優勝杯である三角・目を手に入れることができる! 職員室では運..
Weblog: NelsonTouchBlog
Tracked: 2008-02-15 00:59

鹿男あをによし 第5回 感想
Excerpt: 『奇跡が起きた!!〜第一幕フィナーレ〜』
Weblog: ぐ〜たらにっき
Tracked: 2008-02-15 01:49

鹿男あをによし 第5話「奇跡が起きた!!〜第一幕フィナーレ〜」
Excerpt: うぉおお!かっこえええ!! 何でこんな剣道ってかっこいいんでしょうねw まさに戦う君は美しいって感じ。 佐橋音楽と演出がばっちり決まった堀田の胴が、デカマスターに見えてきましたよ(ぇ それ..
Weblog: 特撮警備隊3バるカんベース〜GOLD LUSH〜
Tracked: 2008-02-15 03:53

《鹿男あをによし》☆05
Excerpt: 小川があこがれるマドンナ率いる京都。噂どおり強かった。 休憩時間に堀田が消えた。藤原と手分けして探す小川は、屋上で堀田を見つけた。 京都は全員3年生だからと言う小川に、3年生だから負けていいのかと聞..
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2008-02-15 04:38

【ドラマ感想】 鹿男あをによし 第5話「奇跡が起きた!!〜第...
Excerpt: 折れかかった心が、まっすぐに立ち直る。その瞬間を目の当たりにしました。「つまらないことをグズグズ言わないでください」「ばか!諦めるな!お前が大和杯獲るって言ったんだろ!」「もし、この試合に勝ったらどん..
Weblog: 読書とジャンプ
Tracked: 2008-02-15 06:00

「鹿男あをによし」第5話
Excerpt: 鹿男あをによし第5話小川が顧問を務める奈良の剣道部は、堀田の活躍で大阪に勝ち、小川は誇らしく思う。藤原や重久も予想外の結果に喜びを隠せない。小川は、京都の顧問を務める長岡とフェアプレーを誓い合い、つい..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2008-02-15 06:57

ドラマ「鹿男あをによし」第5話
Excerpt: 「負けませんからっ!!」ってマドンナに言う藤原の言う意味は二つあるよね♪うふふ〜。こういうとこ分かりやすいなぁというか、藤原面白いわ。はるかちゃん上手い!!堀田のおかげで大阪に勝った奈良!!おお!!よ..
Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Tracked: 2008-02-15 07:06

鹿男あをによし5
Excerpt: 鹿男あをによし オリジナルサウンドトラックTVサントラポニーキャニオンこのアイテムの詳細を見る さて今日も鹿男あをによしです。 「目を取り戻せ」と鹿からの指令で躍起になる鹿オトコ。目=サンカクを手に..
Weblog: ブルー・カフェ
Tracked: 2008-02-15 09:36

鹿男あをによし 第5話
Excerpt: ばんざーい!剣道部、大和杯優勝! 大阪女学館を倒して、京都女学館との対戦。 堀田さんは強かった!佐倉さんもお疲れさま〜。 いつの間に...
Weblog: 塩ひとつまみ
Tracked: 2008-02-15 11:24

「鹿男あをによし」5話
Excerpt: ≪サンカク≫は大和杯剣道部優勝杯≪通称サンカク≫ではなかった〜〜教頭@赤シャツ@児玉清が 反応しましたね〜〜〜    やっぱり〜なにかがある〜 そしてさらに 藤原先生@綾瀬はるかにも 探りをいれてい..
Weblog: ice-coffee
Tracked: 2008-02-15 11:41

「鹿男あをによし」第五回
Excerpt: 「持ってきた!ほらっ、これだ!(ジャーン!!)」孝信 「・・・・・・・何だ?これは」鹿 「何って・・・サンカク・・」孝信 「ちがう!これは目ではない。何のつもりだ、先生・・ 冗談にしてもちょっ..
Weblog: トリ猫家族
Tracked: 2008-02-15 13:03

鹿男あをによし 第5話
Excerpt: テーマ曲に乗せての剣道の試合、緊迫しました〜!! まずは対大阪戦に勝利。 これが充分スゴイことと口々に話す教員たち。 それほど、これまで奈良は弱かったんですね…{/face_ase2/} 堀田のこ..
Weblog: 日々緩々。
Tracked: 2008-02-15 14:28

鹿男あをによし vol.5 奇跡が起きた!!〜第一幕フィナーレ〜
Excerpt:   小川(玉木宏)が顧問を務める奈良の剣道部は、 堀田(多部未華子)の活躍で大阪に逆転勝ち!^^! 小川は「大和杯は必ずウチが取ります!」 あれだけ弱気になってたのに、続く京都女学館..
Weblog: 美味−BIMI−
Tracked: 2008-02-15 16:14

白妙の衣をまといし教え子の諦念砕く喝の眩しさ(玉木宏)
Excerpt: 【解釈】小川先生(玉木)は不運を嘆くうちにすっかり根性なしになっていたのだがその
Weblog: キッドのブログinココログ
Tracked: 2008-02-15 21:39

【鹿男あをによし】第5話
Excerpt: 試合の休憩に入り、幼い頃の剣道の話題で和むシカ・小川とキツネ・長岡の間に割って入る藤原。小川ついに呼び捨て。。。。。佐倉は痛む足を堪えて1人勝ち抜き、担架に乗せられて会場を去っていった。堀田さん。あい..
Weblog: 見取り八段・実0段
Tracked: 2008-02-16 01:22

鹿男あをによし 五話
Excerpt: なんだ。やっぱり三角は優勝杯じゃなかったんだ。 そうなんじゃないか?と思っていたんだけど・・・。 だって鹿は「目」と言ってるんだもん。人間界では三角と 呼ばれてるだけでそれが三角の形をしていると..
Weblog: Simple*Life
Tracked: 2008-02-16 10:03

鹿男あをによし (多部未華子さん)
Excerpt: ◆多部未華子さん(のつもり) 多部未華子さんは、毎週木曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『鹿男あをによし』に堀田イト役で出演しています。 一昨日は第5回が放送されました。...
Weblog: yanajunのイラスト・まんが道
Tracked: 2008-02-17 00:24

さよなら三角 また来て四角(鹿男あをによし#5)
Excerpt: 『鹿男あをによし』「まだ終わってませんよ。俺は勝つつもりです。」日本を救う為の最後の砦・大和杯優勝プレートのサンカクを取り戻す為に、優勝する気満々の小川孝信@玉木宏の鹿の頭が優勝カップにも映ってた(爆..
Weblog: |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
Tracked: 2008-02-17 21:54

「鹿男あをによし」(第5話:「奇跡が起きた!! 〜第一幕フィナーレ〜」)
Excerpt: 2月14日の「鹿男あをによし」は、大和杯で奈良女学館の剣道部が京都女学館と決勝戦の試合をする、というのが主な内容である。堀田(多部未華子)が京都女学館の選手と対戦するシーンは、思わず鉄火丼も見入ってし..
Weblog: 鉄火丼のつれづれ日記
Tracked: 2008-02-18 00:37
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。