2008年02月07日

鹿男あをによし(第4話)

玉木宏さん、すんごい変顔を披露してましたね〜。
あれは、やばくないっすか?(笑)

でも、それを見つめる藤原くん(綾瀬はるか)の表情が最高!
彼女のくるくるまわる表情が、本当に可愛くて仕方ないですー。
その後も、かわいそうな目で小川先生(玉木宏)を見ているし・・・わーい(嬉しい顔)

大和杯のルールは、開催校が決められるそうで。。
す、すごいルールだ・・・。
1人だけ強くても、団体戦は勝ち目ないじゃーんと思っていましたが
勝ち抜き戦なら勝ち目があるわけで。。
主将は怪我しちゃうし・・・。 えーーんもうやだ〜(悲しい顔)


そして、藤原先生は
神経衰弱でかわいそうな(?)小川先生を連れて、飛鳥見物へ。
古墳見学ですかーー、面白そうですね〜。
リチャードは発掘好きだったのねーー。 ふーーん。。。

その後はやっぱり藤原くんが飲みすぎて帰れなくなり、
2人でお泊り。。
シゲさん(佐々木蔵之介)のいやらしい笑いも面白かったですわーい(嬉しい顔)


藤原先生にお礼を言う、小川先生。
今まで運が悪すぎて、
言いたいことを言わずにあきらめることに慣れてしまっていたと。。

そしてそして・・・
遂に小川先生の突拍子も無い話を信じた藤原くん!
小川先生は、鹿に藤原くんを紹介しちゃいましたよー。
そんな彼女に対して、鹿は一言、、、
「馬鹿じゃないのか!?」
あんだけ溜めた割りに、そんなオチですかーー。
すごいウケてしまいましたよわーい(嬉しい顔)

それにしても、あの鹿が飛ぶシーンのCGのちゃっちさは・・・
どうにもこうにも、笑ってしまいます。。
わざとなのかしら・・・?



謎多き生徒、堀田イト(多部未華子)は、
剣道の道場の娘だったんですねー。
そりゃー、上手いわけですわ・・・。

そして始まった大和杯。
剣道の試合を見ていても、顔が見えないので
どっちがどっちだかわかりにくいです〜。
剣道がなかなかテレビドラマで使われない理由がわかるなぁ。。
でも、その分スタントも使い易いってことですよねー?

冒頭の、堀田イトが小川先生を負かしたシーンでは
本当に剣道がうまい人がやってましたよねー?

キツネとネズミが誰なのかという謎は、本日もお預け。。
果たして大和杯に買って三角を手に入れることはできるのか・・・?
そして、堀田イトが剣道部に入部した意図とは・・・?
(シャレじゃー、ないですよっ(爆))

大和杯の途中で次回へ続く、、、なーんて
すごく続きが気になる終わり方でしたね。
一週間、待ち遠しいです!!



(3話目の感想は⇒ コチラ


posted by 霞 at 23:26| Comment(3) | TrackBack(32) | テレビドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ね〜!京都との試合が早く見たいですね。
大和杯は一週でやってしまうのかと思ったら
結構引っ張るんでしょうか。。。

イトのいとは(笑)解りません。
やっぱシカなんじゃ。。。
Posted by くう at 2008年02月07日 23:42
おはよう!
勘ぐって、イトが鼠だとすると面白いですよ。
絶対に勝ちたいのは、鹿に渡さないためとか・・
重さんも次週長岡となにやら怪しい。
なにか同じものを手に持っているんだよね。
(あ、真田と由布姫ツーショットだ。)
見てゆくと、藤原を除いて皆何かの使いに見えてきますね。
時期は神無月で神様は地元を離れている。
と言うことは皆に何かしら神様がついているのかも。


Posted by シャブリ at 2008年02月08日 08:47
>くうさん

 長岡先生、本気になっちゃって
 若干コワかったです(笑)
 キツネと言われると、まさにそういう感じで。。
 イトには何の動物がツイているやら・・・。
 大和杯の続き、とっても楽しみですね♪


>シャブリさん

 イトが鼠ですかっ!?
 それはかなり意外な路線!
 でも、ありうるかも・・・。
 藤原くんとシゲさんは関係ないと思ってたのに
 シゲさんまで怪しいなんて・・・!
 色々考え出すと、止まらないです、、、面白いですねっ!
Posted by at 2008年02月08日 23:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

鹿男あをによし 第4話
Excerpt: 小川はいきなり剣道部に入部した堀田に剣道でコテンパン^^ 相手になりません。 その堀田、家が道場をやっていてかなりの腕前! そして剣道部に今まで入らなかったのは「家でやるほうがまし」との事なのだ..
Weblog: annyの日記
Tracked: 2008-02-07 23:33

ドラマ「鹿男あをによし」第4話
Excerpt: 明日はもう大和杯!!・・・ってそんなに超早い展開でいいのか!?と心配になりそうな「鹿男」「さんかく」を取り戻すのは無理かと思われた最中、堀田の入部で光明を見えた!!しかも福原の話によると、大会ルールを..
Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Tracked: 2008-02-07 23:34

鹿男あをによし 第4話「帰れないふたり」
Excerpt: 第4話「帰れないふたり」
Weblog: Happy☆Lucky
Tracked: 2008-02-07 23:37

【ドラマ感想】 鹿男あをによし 第4話「帰れないふたり」
Excerpt: 「私は大和杯で勝ちたいんです。それだけです。」「人間は文字に残しておかないとどんなことも忘れてしまうんです」えとですね、原作既読者として、声を大にしていいたいんですけど、このドラマ、伏線だらけなので、..
Weblog: 読書とジャンプ
Tracked: 2008-02-07 23:42

【鹿男あをによし】第4話
Excerpt: 突然、団体戦のルールを勝ち抜き戦にした奈良女学館へ文句を言いに来た大阪女学館の顧問南場に何も言えず「ルールを元に戻しましょ〜」とか言っちゃう小川。それに対し大和杯のルールは開催校が決めていい事になって..
Weblog: 見取り八段・実0段
Tracked: 2008-02-07 23:44

鹿男あをによし:第4話
Excerpt: 「信じたみたいだよ」 「ハァ!?」 鹿のハァ!?な表情に笑った。 「言っておくけど俺は神経衰弱じゃないからな」 小川の話を信じた藤原は公園で鹿に話しかける。 必死すぎてなんだかかわい..
Weblog: 日常の穴
Tracked: 2008-02-07 23:45

鹿男あをによし 第4話
Excerpt: 堀田つぇぇー!! 実はお家が道場だったというわけでした{/face_en/} 「大和杯で勝ちたい、ただそれだけ」 としか言わない堀田…部員の指導はさすがのものでした{/hikari_blue/} ..
Weblog: 日々緩々。
Tracked: 2008-02-07 23:51

鹿男あをによし4 綾瀬がマドンナ・ブスと云っちゃったぁ!!
Excerpt: 先日仕事で奈良町辺りを歩いていたら、この周辺の地図を持った観光客っぽい女性から声かけられた。彼女曰く 「鹿男の玉木宏さんが下宿してる家はどの辺りかご存じでしょうか?」 ちょっと驚いた。あの..
Weblog: ぱるぷんて海の家
Tracked: 2008-02-07 23:54

鹿男あをによし〜第4回・帰れないふたり
Excerpt: 鹿男あをによしですが、サンカク奪取に失敗した小川(玉木宏)は鹿(山寺宏一)に謝ります。鹿は「顔だけじゃダメか」など小川にプレッシャーをかけますが、鹿に平謝りしている小川を、藤原道子(綾瀬はるか)が不審..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2008-02-07 23:54

『鹿男あをによし』第4話「帰れないふたり」メモ
Excerpt: やっとこさ回ってきた感のある堀田(多部未華子さん)の回
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2008-02-07 23:59

神の使いにdisられた女(鹿男あをによし#4)
Excerpt: 『鹿男あをによし』突然剣道部に入部した堀田イト@多部未華子の家は、道場だったのね師範の娘とは・・・道理で強い訳だ。彼女は鹿の使いルール変更のトリックを教えた福原重久@佐々木蔵之介も怪しい・・・鹿になっ..
Weblog: |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
Tracked: 2008-02-08 00:01

鹿男あをによし 第四話「帰れないふたり」
Excerpt: 堀田(多部未華子)の家が道場だということが分かる。 今まで剣道部に入らなかったに、突然入部した堀田を 不思議に思う小川(玉木宏) 「お前は俺のことが嫌いなんだろ」「嫌いです」 相変わらずの、は..
Weblog: 掃き溜め日記〜てれびな日々〜
Tracked: 2008-02-08 00:34

鹿男あをによし☆第4回
Excerpt: 大和杯を目前にして堀田が入部し、活気づく剣道部。 しかしいくら堀田が強くても大
Weblog: せるふぉん☆こだわりの日記
Tracked: 2008-02-08 00:51

鹿男あをによし 第4回 感想
Excerpt: 『帰れないふたり』
Weblog: ぐ〜たらにっき
Tracked: 2008-02-08 01:20

「鹿男あをによし 第4話」奈良の夕焼け
Excerpt: 信じるよ その人は僕に信じて欲しいと思って真実を打ち明けてくれたんだよん だとしたら信じる
Weblog: バスタイムTV(お風呂テレビでドラマに浸る)
Tracked: 2008-02-08 01:22

鹿男あをによし#4
Excerpt: 「鹿男あをによし」#4 大和杯に剣道部が勝てなければ三角・目は手に入れることができない。このことには日本が滅亡するか否かがかかっているのだ!弱小剣道部でひとりメンバーが足りなく、出場自体危ぶまれてい..
Weblog: NelsonTouchBlog
Tracked: 2008-02-08 03:39

《鹿男あをによし》☆04
Excerpt: 相性の悪い、小川と堀田だったが、とにかく強い堀田に、何をたくらんでいるのだろうと、疑いの眼で見ている小川だった。 福原先生が、開催校にルールの選択権があると小川たちに知らせた。そこでぎりぎりの3日前に..
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2008-02-08 04:52

鹿男あをによし 第四話
Excerpt: 堀田が剣道部に入部し、顧問の小川はサンカクを手に入れることができるか?
Weblog: 多数に埋もれる日記
Tracked: 2008-02-08 06:58

「鹿男あをによし」第4話
Excerpt: 鹿男あをによし第4話小川は、剣道部に入部した堀田の本心を知りたいと思うが、堀田は大和杯に勝ちたいからとしか説明しない。父親が剣道場を経営し、自身も剣道の巧者である堀田が入り、剣道部は活気にあふれる。藤..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2008-02-08 07:33

鹿男あをによし 第4話
Excerpt: 鹿男あをによし 第4話  フジテレビ 2008/02/07 22:00〜 「帰れないふたり」     ★はじめに 南場が鼠ということでいいのだろうか。 そして、つよいつよい、イト..
Weblog: シャブリの気になったもの
Tracked: 2008-02-08 08:50

鹿男あをによし 第4話
Excerpt: 福原の「信じるよ、その人は僕に信じて欲しいと思ったから 打ち明けたんだ。だから信じるよ」って。 道子も小川先生の妄想のような話を信じ、鹿に話しかけます(笑) 鹿に話しかける道子も、戸惑う鹿も・・..
Weblog: アンナdiary
Tracked: 2008-02-08 10:30

鹿男あをによし 第4話
Excerpt: 「あの女、ひょっとすると… …バカじゃないのか?」 ぎゃはははははは。笑った〜 小川としかしゃべらないと言うこの鹿様...
Weblog: 塩ひとつまみ
Tracked: 2008-02-08 12:59

「鹿男あをによし」第四回
Excerpt:  今回はイト(多部未華子)が初めて少女らしい表情を見せましたね〜 今まで硬い殻でバリアー張ってたようなのに、ちゃんと会話してましたし・・ でも、まだ信用できない小川は「お前は俺の事が嫌いなんだろう..
Weblog: トリ猫家族
Tracked: 2008-02-08 14:03

鹿男あをによし vol.4 帰れないふたり
Excerpt:   堀田イト(多部未華子)が入部して、 大和杯出場が決まった奈良女学館剣道部。 その強さに唖然とする小川(玉木宏)でしたが、 それもそのはず、家が剣道道場だったのです。 大喜びして..
Weblog: 美味−BIMI−
Tracked: 2008-02-08 15:10

「鹿男あをによし」4話
Excerpt: 今回は 飛鳥編でありました。1話は 奈良市内編 2話 京都伏見編  3話  大阪千日前編で 色々と景色を見せてくれていて 観光気分でありますわ〜〜〜 映像を見ているだけでも楽しい ≪鹿男おをによし..
Weblog: ice-coffee
Tracked: 2008-02-08 16:05

鹿男あをによし 第4話 「帰れないふたり」
Excerpt: イト(多部未華子)が入部したことで大和杯で優勝できると確信する小川(玉木宏)。実家が道場だったとは・・・。嫌いだけど鹿女だから協力してくれるのかなぁ?
Weblog: テレビお気楽日記
Tracked: 2008-02-08 17:49

『鹿男あをによし』 第4話
Excerpt: イトの剣道の強さ。父親は道場経営だったんですね。「大和杯で勝ちたいんです。それだけです」と小川に言うイトの本意とは…勝ち抜き戦を選べば勝てるかもしれない…「今すぐルールを戻せ!」と南場先生が怒鳴り込ん..
Weblog: 美容師は見た…
Tracked: 2008-02-08 22:40

鹿男あをによし 第4話:帰れないふたり
Excerpt: バカ?( =_=) ジィー・・・・・>▽ )グサッ 藤原先生ったら鹿にバカ呼ばわりされてやんの{/face2_happy_s/} そうとも知らず、バカ丁寧に自己紹介っ!藤原先生、いいキャラしてるわ〜{..
Weblog: あるがまま・・・
Tracked: 2008-02-08 23:22

鹿男あをによし (佐々木蔵之介さん)
Excerpt: ◆佐々木蔵之介さん(のつもり) 佐々木蔵之介さんは、毎週木曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『鹿男あをによし』に福原重久役で出演しています。 一昨日は第4回が放送されました..
Weblog: yanajunのイラスト・まんが道
Tracked: 2008-02-09 03:34

鹿男あをによし 四話
Excerpt: もう超面白くなってきた〜。 とにかく、ねずみとかきつねとか鹿とかそういうことに拘らずに 見ても面白いと感じ始めましたよ。 ってかこのドラマの音楽の雰囲気が何かに似てるとおもってたんですけど ..
Weblog: Simple*Life
Tracked: 2008-02-09 19:49

・フジ「鹿男あをによし」第4話
Excerpt: 2008年2月7日(木)22時から、フジテレビで、「鹿男あをによし」第4話(「帰れないふたり」)が、放送されました。旅行に行ってたお陰で、全般的にドラマ記事書きが遅れてます。今回、過去の何本かのド..
Weblog: たまちゃんのドラマページ
Tracked: 2008-02-09 21:04

「鹿男あをによし」(第4話:「帰れないふたり」)
Excerpt: 2月7日に放送された「鹿男あをによし」は、大和杯が開催される、というのが主な内容である。大和杯の直前に、主将の佐倉(藤井美菜)が稽古中に足首をねんざしてしまった時、彼女が「絶対に大和杯に出場する!」な..
Weblog: 鉄火丼のつれづれ日記
Tracked: 2008-02-10 01:49