2007年12月17日

ガリレオ(第10話 最終話!)

遂に最終回! 15分拡大版!!

印象に残った点は・・・

・湯川(福山雅治)の過去を聞かされた薫(柴咲コウ)が
 研究の邪魔をしないでくれと栗林(渡辺いっけい)に懇願され、
 湯川を避けるようになる。
 その後、湯川がようやく薫を捕まえた後の、
 2人がシリアスに語るシーン。

  最終回にして、いきなりこのシリアスさ。
  薫ってば、気づくの遅いよーーあせあせ(飛び散る汗)


・栗林があきらめて、湯川の手伝いを始めるシーン

  よっ、栗林さん! 潔いぞ! かっこいいぞ!!

・木島の助手の、京子の存在

  命を懸けてまで、木島の研究を守ろうとする、、、
  その精神は、全く理解できません。
  結局彼女は、ただの助手だったんですよねぇ??


・木島、というか、久米宏さんの演技

  正直、思っていたよりは違和感が無かったかな。。
  時々棒読みっぽいところがあったのは、
  ちょっと気になったけれど・・・。


・北村一輝さん

 最後まで、あまり出番なし・・・。
 さみしかーーもうやだ〜(悲しい顔)



時間が無いというのに、爆弾装置を楽しそうに解く湯川と、
びくびくしながら湯川の事を信じている薫。
最後まで、2人のやり取りが、かなり楽しかったですー。
なんか、あまりにクイズみたいなふざけた爆弾でしたねーわーい(嬉しい顔)
最後も、アニメみたいに赤と青という2択の線!、、、と思いきや、
隠しコードのようにピンクがあったわけで。。


終始色々と文句も言ってきたこのドラマですが、
福山さん作曲の2つの音楽、
オープニング曲もKOH+の曲も、両方ともすごく好きでしたし、
なんとなくワクワク感が漂っていたのは確かでしたよね〜ぴかぴか(新しい)

全体としては、『超満足!』という作りではなかったにせよ、
視聴率が良かったのも、なんとなく頷けます。。

最終回も、主役2人が妙にくっつくわけでもなく、
微妙な距離感を保っていて、個人的には満足でしたるんるん
「責任を取れない人に、科学者の資格なんか無い!」という、
ガリレオ先生の発言も、印象的でしたしねー。

次の映画『容疑者Xの献身』も、楽しみですーー。

ちなみに・・・
その後のスマスマで、リアルタイムに
「ピンクです!」のネタをやっていたのには
笑いました
わーい(嬉しい顔)

次のクールは、香取くん竹内結子さん。
キャスト的にはすごく見たいけれど、
またキャストで選ぶと痛い目をみるのかなーー・・・。
でも、野島伸司さん脚本なので、ますます期待しちゃいます手(チョキ)


(9話目の感想は⇒ コチラ


posted by 霞 at 22:57| Comment(3) | TrackBack(45) | テレビドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ゴロレオ、面白かったですね〜。あれ?違う?(笑)

>「責任を取れない人に、科学者の資格なんか無い!」という、
ガリレオ先生の発言も、印象的でしたしねー。

うんうん!いいセリフでした。
最後の最後までかっちょいい福山くんを見せてもらいました。
北村さんはもう少し出てくれても良かったかも〜。
Posted by ミマム at 2007年12月17日 23:30
霞さん、こんばんは。

>最終回も、主役2人が妙にくっつくわけでもなく、
>微妙な距離感を保っていて、個人的には満足でした

ここが売りですね(笑)
原作では女っ気が全然無くても楽しかったから、
無理に薫を出さなくってもいいのに!と、
始めはぶち壊しになるかと、心配しました。

木島は、逮捕しなくイイの?と、かなり心配しました。
Posted by mari at 2007年12月18日 04:29
>ミマムさん

 ゴロレオ、あまりにリアルタイムすぎて、
 「あれ!?こっちの方が面白いかも?」とか
 思っちゃった程でした(笑)
 ストーリー的にはてな?な点もあったものの、
 福山さんのかっこよさにホレボレしながら、
 決め台詞あり、良いセリフありで、
 なかなか楽しませてもらいました!


>mariさん

 2人がタイトル通りキスでもしちゃったら
 ほんとに興ざめだったんですが・・・。
 そうならなくてほっとしました(笑)
 あの距離感が、丁度いいんですー。
 原作読んでるかたには、それすらも
 イライラしたかもしれませんが・・・。(汗)
 木島、どうなったんでしょうねー。
 もちろん、逮捕され、、、たことと期待します。。
Posted by at 2007年12月19日 21:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ガリレオ 第10話(最終回)「爆ぜる(後編)」
Excerpt: あくまで二人の社員を殺したのは木島だと信じている湯川。絶対にナゾは解明すると、木島に宣戦布告!!いよいよ、今期一番の視聴率作品だった「ガリレオ」も最終回です。これは本当10回が早かったなぁ(><)&n..
Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Tracked: 2007-12-17 23:02

ガリレオ:第10話(最終回)
Excerpt: 「か、勘!?」 あれほど論理性を重視する湯川が最後に頼ったのは薫の直感だった。 湯川がその非論理的な言葉を信じたのは、薫への信頼感だろうか、単に投げ出しただけだろうか^^ 最終回でもあるし、..
Weblog: 日常の穴
Tracked: 2007-12-17 23:05

ガリレオ(12月17日)
Excerpt: 「爆ぜる」とかいて、“はぜる” 読めませんでした・・・ふつう読めませんよね。
Weblog: 今日感
Tracked: 2007-12-17 23:06

ガリレオ第10話「爆ぜる(はぜる)」後編
Excerpt: いよいよ最終回naotoです。 ついにガリレオも最終回ですか。 いや〜ぁ。このドラマだけは欠かさず見ましたよ。 それじゃいつも通りの感想は追記で!  大学生日記ランキング30位 ..
Weblog: naotoの一人暮らし(仮)
Tracked: 2007-12-17 23:08

ガリレオ 【第10話 (最終回)】 爆ぜる(はぜる) 後編・聖夜にKISSして!
Excerpt: ■ガリレオ 月9ドラマ「ガリレオ」最終回を見ました。15分拡大。 ゲストは前回に引き続き、久米宏、本上まなみ ほか。 ■原作:東野圭吾 ■探偵ガリレオ (文春文庫..
Weblog: THE有頂天ブログ
Tracked: 2007-12-17 23:10

ガリレオ最終話 薫の勘は超常現象?
Excerpt: 冬ドラどんどん終わってくぅ。今日はガリレオも最終回と言うことで、気合い入ってたけど、いまいちストーリが思い出せん!あら筋おせーてほしかった。 つーか、 エステーのCMでみんな飛んじゃったよぉぉぉ!..
Weblog: ぱるぷんて海の家
Tracked: 2007-12-17 23:10

ガリレオ 最終回
Excerpt: ガリレオ 最終回 第10話 爆ぜる 後編 皆さんご存知、今日のガルレオは最終回にして最強の敵! 湯川の恩師、木島との頭脳戦です! とある二つの事件の死体は木島の会社の人間です。 いろいろ推..
Weblog: annyの日記
Tracked: 2007-12-17 23:11

【ドラマ感想】 ガリレオ 最終章「爆ぜる−後編−」
Excerpt: 「責任がとれない人間は科学者であってはならない」「あなたに未来を作る資格はない」回を増すごとに回を増すごとに栗林さんの好感度が上がり、それに反比例するかのようにヒロインの好感度が下がる月9でしたが(笑..
Weblog: 読書とジャンプ
Tracked: 2007-12-17 23:11

ガリレオ10/最終回
Excerpt: ガリレオ最終回です。先週別記事でチラリと書きましたが、やはり木島は「マッドサイエンティスト」なんでしょうか? 【悪と正義の狭間】 木島のもとを訪れた湯川・・・前回、殺された二人が木島の会社の人間だと..
Weblog: ブルー・カフェ
Tracked: 2007-12-17 23:12

ガリレオ 最終話 爆ぜる(後編)
Excerpt: えっ?、えっ? これで事件解決? 久米宏は逮捕されたの?? はっは〜ん、久米宏のバックには守屋と山田洋行がついていて、 だいたいこのレベルになると公安が出張ってくるかと。 今回のトリックも、こう4万..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2007-12-17 23:13

ガリレオ〜最終回・さっぱり分からない
Excerpt: ガリレオですが、先週からの二話続き完結編です。湯川学(福山雅治)の過去の恩師である木島(久米宏)の会社で二人も死んでいますが、最初から木島は怪しいです。 木島の湯川への影響力は強く「実に面白い」も本..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2007-12-17 23:14

ガリレオ 第10話
Excerpt: 湯川と木島の過去の因縁が明らかになったわけですが。 秘書の京子はPCで音声をいじってる? 何をしてるのかと思ったら、後々使うためだったんですねぇ{/face_sup/} なんともいい雰囲気を醸して..
Weblog: 日々緩々。
Tracked: 2007-12-17 23:25

ドラマ「ガリレオ」最終話。
Excerpt: 最終話「爆ぜる -後編-」 かつての恩師である木島を訪ねた湯川。草薙からの連絡によって、自然公園で発見された射殺体と、龍仁湖で起きた爆死事件の被害者がいずれも木島の会社の社員であることを知った湯..
Weblog: ぎんいろ。
Tracked: 2007-12-17 23:25

ガリレオ 最終回
Excerpt: やっぱり最後の選択は赤か青? …ではなかったようですね(笑) 京子(本上まなみ)がいきなり死んでしまったのも意外だったけど 合成の湯川の声で呼び出された薫が すでに囚われの身...
Weblog: 塩ひとつまみ
Tracked: 2007-12-17 23:28

ガリレオ 第10話「爆ぜる」
Excerpt: コナンと並行してみてました(´∀`*) そしたらコナンっぽい展開でした(爆) 爆弾解体事件━━━━(°Д°)━━━━!!!! 映画第一段みたいですねwww ピンクを切ったら止まったよ!爆弾..
Weblog: なんでもあり〜な日記(カープ中心?)
Tracked: 2007-12-17 23:30

ガリレオ #10・最終話 「爆ぜる」 (12/17)感想
Excerpt: あぁ・・・、月曜の夜の潤いが終わってしまいましたわ。あらすじは公式HPから要約。湯川(福山雅治)は、かつての恩師・木島(久米宏)を訪ねた。草薙(北村一輝)からの連絡で、自然公園で発見された射殺体と、龍..
Weblog: よろず屋の猫
Tracked: 2007-12-17 23:35

ガリレオ 最終回 感想
Excerpt: 『爆ぜる(はぜる)後編・聖夜にKISSして!』
Weblog: ぐ〜たらにっき
Tracked: 2007-12-17 23:37

ガリレオ 最終話「爆ぜる(はぜる)−後編」 感想
Excerpt: 終わっちゃった〜〜〜。福山ガリレオ、萌えをありがとう(=´∇`=)映画館には行かないとは思いますけど(爆!)映画はちゃんと観ますからね〜〜♪その前に原作読むと思うけど。ってか、 「聖夜にKISSして」..
Weblog: まったり感想日記
Tracked: 2007-12-18 00:12

「ガリレオ 第10話(最終回)」君の好きな色は?
Excerpt: 君の勘は超常現象だ 常識では考えられない
Weblog: バスタイムTV(お風呂テレビでドラマに浸る)
Tracked: 2007-12-18 00:35

ガリレオ☆最終回
Excerpt: ついに終わりました〜☆ガリレオ。 うーん、なんか期待していたものと、だいぶ違っ
Weblog: せるふぉん☆こだわりの日記
Tracked: 2007-12-18 00:38

ガリレオ 最終回「爆ぜる(はぜる)後編・聖夜にKISSして!」
Excerpt: 湯川(福山雅治)は、昔の恩師である木島(久米宏)を 訪ねた。草薙(北村一輝)からの連絡で、自然公園で 発見された射殺体と龍仁湖で起きた爆死事件の被害者が、 いずれも木島の会社の社員であることを知..
Weblog: 掃き溜め日記〜てれびな日々〜
Tracked: 2007-12-18 00:44

・沖縄テレビ「ガリレオ」第10話(最終章)
Excerpt: 2007年12月17日(月)21時から、OTV沖縄テレビで、「ガリレオ」第10話(「爆ぜる(はぜる)後編・聖夜にKISSして!」)が、放送されました。(21:00から22:09) ただ今、沖縄滞..
Weblog: たまちゃんのドラマページ
Tracked: 2007-12-18 01:33

ましゃと過ごすクリスマス(ガリレオ#10最終回)
Excerpt: 半分くらい書いた所で保存しようと思ったら、エラーでまるっと消えた。何度やっても2時間以上復帰せずwゲストが誰でも対応できる。それが|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο♪小さいけれど 部屋一面消臭 消臭プラグ..
Weblog: |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
Tracked: 2007-12-18 02:44

《ガリレオ》★10 最終章
Excerpt: 「君のレポートは根本から書き直したほうがいいな。」木島は、湯川の問いに、そう答えた。
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2007-12-18 04:55

「ガリレオ」実験ファイルファイナル科学と数学理論で東京を人質に捕った法則解析時限爆弾事件
Excerpt: 「ガリレオ」最終話は前回の事件の続きで、木島の犯罪立証のために色々な理論を展開するが、そこには思わぬ人質が捕われて化学的な挑戦状を叩きつけるシーンがメインだった。
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2007-12-18 06:21

「ガリレオ」最終話
Excerpt:  最終章「爆ぜる後編」湯川は、かつての恩師・木島を訪ねた。草薙からの連絡で、自然公園で発見された射殺体と、龍仁湖で起きた爆死事件の被害者がいずれも木島の会社の社員であることを知った湯川は、事件のことを..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2007-12-18 06:52

ガリレオ最終章『爆ぜる(はぜる)後編』
Excerpt: ガリレオ初の前後編で最終章になったわけだが、実に面白い展開だった。湯川(福山雅治)vs木島(久米宏)を全面に押し出しながらも苦悩する湯川や、これ以上巻き込みたくないと考えだした薫(柴咲コウ)。そして研..
Weblog: One&Only〜STAYGREEN〜
Tracked: 2007-12-18 08:19

ガリレオ・最終回
Excerpt: 今期、ドラマで1番の視聴率、だったし、その分、期待が大きかったせいか、巷の声的には、フィニッシュとしては、やや拍子抜け説も少なくなかったみたいですが (「ところで、肝心の木島は、どうなったんだぁ..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2007-12-18 08:57

「ガリレオ」10話 後編
Excerpt: 【爆ぜる】後編 湯川@福山雅治は、かつての恩師・木島@久米宏を訪ねた。湯川VS木島征志郎 師弟対決 このバトルは見もの。。
Weblog: ice-coffee
Tracked: 2007-12-18 10:19

ガリレオ
Excerpt: 最終回の感想
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2007-12-18 10:36

ガリレオ 最終章:爆ぜる(はぜる)後編・聖夜にKISSして!
Excerpt: さっぱり、わからない┐(  ̄ー ̄)┌ フッ 結局、木島は逮捕されちゃったの? 直接手を下してないにせよ、アウトなんですよね? つか今回、薫をあんな目に合わせて、東京を爆破しようとした事も充分罪なんです..
Weblog: あるがまま・・・
Tracked: 2007-12-18 11:26

月9★ガリレオ最終話「爆ぜる(後篇)」と、小栗旬の「名探偵コナン」
Excerpt:  ガリレオNo,010 最終話「爆ぜる 後編」は、久米宏の迷演技と、薫(柴咲コウ)と湯川(福山雅治)の最悪のクリスマス・・・。 それなりに年老いた久米宏の見た目は帝都大の教授だった木島を演ずるに相応し..
Weblog: +子育ちパパの航生日誌Q2.1
Tracked: 2007-12-18 12:40

ガリレオ#10最終回
Excerpt: 「ガリレオ」#10最終回 木島宅で湯川と木島は話を始めた。美人秘書・京子にしばらく席をはずしていなさいと言う木島に「先生にお伺いしたいことがあります・・」と湯川。 死んだ藤川について、そして龍仁湖..
Weblog: NelsonTouchBlog
Tracked: 2007-12-18 15:57

ガリレオ 最終話 「爆ぜる(はぜる)後編・聖夜にKISSして!」
Excerpt: 亡くなった藤川(坂本真)と梅里(升毅)のことで話があると木島(久米宏)の家を訪問した湯川(福山雅治)。 レッドマーキュリーという中性子を100%反射する合金の開発を続けてるのではないかと木島に問いか..
Weblog: テレビお気楽日記
Tracked: 2007-12-18 18:39

『ガリレオ』 最終回
Excerpt: 木島が作ろうとしていた幻の合金…レッドマーキュリーの開発。小型核爆弾…危険な研究を告発したのは、当時助手をしていた湯川。。。協力者が居れば殺人方法はあると木島に言う湯川に、「今日の評価はDだ。論理の展..
Weblog: 美容師は見た…
Tracked: 2007-12-18 20:02

「ガリレオ」第10話(最終回)『爆ぜる(はぜる)』後編
Excerpt: 恩師との因縁、研究者としての信念。 そして人間同士の信頼。 第10話(最終回)『爆ぜる(はぜる)』後編
Weblog: 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常 〜ドラマ編(仮)
Tracked: 2007-12-18 20:55

ガリレオ&Dグレ
Excerpt: ガリレオは先週の後編だが木島が3人を殺してないのは予想外だったけども 爆弾の解体は説明が全く理解が出来なかったが2人のトークは良かったし 今回で最終回だったが唐沢・香取・久米の順で良くて映画は鑑賞..
Weblog: 別館ヒガシ日記
Tracked: 2007-12-18 21:21

ガリレオ 最終回
Excerpt: 湯川は、木島が仕掛けた事件の真相を明らかにできるか?
Weblog: 多数に埋もれる日記
Tracked: 2007-12-18 21:55

「ガリレオ」最終話 〜史上最低の聖誕祭での赤き水銀〜
Excerpt:  湯川(福山雅治)は、かつての恩師・木島(久米宏)が海外出張から帰国するのを待って、彼の自宅を訪ねた。草薙(北村一輝)からの連絡で、自然公園で発見された射殺体と、龍仁湖で起きた爆死事件の被害者がいずれ..
Weblog: 混沌と勇気日記。 〜聖職者に告ぐ、永遠なき誓いを〜
Tracked: 2007-12-18 23:05

「ガリレオ」最終回
Excerpt:  う〜ん・・このドラマは映画のための壮大なフリって感じもするラストでしたね。TVドラマ→映画化って流れが当たり前になっちゃってるのか、 映画が上映されて完結って感じになっちゃってるような・・・ ..
Weblog: トリ猫家族
Tracked: 2007-12-18 23:30

「ガリレオ」(最終話:「爆ぜる(はぜる)後編・聖夜にKISSして!」)
Excerpt: 12月17日に放送された「ガリレオ」の最終回は、前回の続きで、湯川(福山雅治)が木島(久米 宏)のもとを訪れるところからである。今回のエピソードの後半では、湯川が研究室で研究室で木島の作った「レッドマ..
Weblog: 鉄火丼のつれづれ日記
Tracked: 2007-12-19 01:03

ガリレオ 第10話(最終話)
Excerpt: ガリレオ 第10話(最終話) フジテレビ 2007/12/17(月) 21:00〜 (15分拡大)  「爆ぜる・後編」     ★はじめに   記事アップデート!!(2007/12/20..
Weblog: シャブリの気になったもの
Tracked: 2007-12-20 09:08

ガリレオ (本上まなみさん)
Excerpt: ◆本上まなみさん(のつもり) 本上まなみさんは、毎週月曜よる9時フジテレビ系列にて放送されていた連続ドラマ『ガリレオ』の第9話・最終話に穂積京子役でゲスト出演しました。
Weblog: yanajunのイラスト・まんが道
Tracked: 2007-12-20 15:37

ガリレオ 最終章「爆ぜる(はぜる)後編・聖夜にKISSして!」
Excerpt: 今回で最後ですね。 ペプシネクストのCMの福山さんですら湯川先生の講義に見えてくるから不思議なもんだ。
Weblog: TV雑記
Tracked: 2008-01-05 10:45

(ドラマ) ガリレオ 第10回 「爆ぜる 後編」
Excerpt: 木島と対決する湯川先生。しかし、論理的でないので木島に負かされた湯川先生。レポートの再提出で真実に迫るが・・・。
Weblog: ゼロから
Tracked: 2010-01-03 08:48