この記事へのトラックバック
モップガール 第2回 感想
Excerpt: 『セレブ花嫁は殺人がお好き!?』
Weblog: ぐ〜たらにっき
Tracked: 2007-10-20 15:36
モップガール 第2話 「セレブ花嫁は殺人がお好き!?」
Excerpt: 父親の隆治(本田博太郎)が経営する長谷川ウィリアムズ記念総合病院で働くことになってしまう桃子(北川景子)。
そこで働いてる兄(松坂似)に見つからないように気を使い階段から落ちる桃子。受け止めてくれた..
Weblog: テレビお気楽日記
Tracked: 2007-10-20 16:53
・テレビ朝日「モップガール」第2話
Excerpt:
2007年10月19日(金)23時15分から、テレビ朝日で、「モップガール」第2話(「セレブ花嫁は殺人がお好き!?」)が、放送されました。
出た!また、酒井彩名さん!!「女帝」に出てたあと、こち..
Weblog: たまちゃんのドラマページ
Tracked: 2007-10-20 18:25
『モップガール』EP:2「セレブ花嫁は殺人がお好き!?」メモ
Excerpt: お気楽でいいわ。このドラマ。こういうの基本好きだし。
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2007-10-20 19:26
「モップガール」第二話 〜二人の愛の形として対立を図れ〜
Excerpt: 桃子(北川景子)は、「リトル・エンジェルズ」に異動する前に働いていた関連会社が手掛けるブライダル・ショーを手伝うことに。そこで、ショーに出演する人気モデル・城之内綾乃(酒井彩名)と出会う。綾乃は父が..
Weblog: 混沌と勇気日記。 〜破滅の世界に打ち砕く勇姿を持て〜
Tracked: 2007-10-20 20:37
「モップガール」第2話
Excerpt: 時間を遡った事で現れたふたつの愛。 「モップガール」第2話『セレブ花嫁は殺人がお好き!?』
Weblog: 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常 〜ドラマ編(仮)
Tracked: 2007-10-20 20:50
モップガール 第二話
Excerpt: ●キャスト
北川景子
谷原章介 他〜
●原作
モップガール/加藤 実秋
¥1,470
Amazon.co.jp
●主題歌
Destination Nowh..
Weblog: ちょっと変な話
Tracked: 2007-10-20 22:55
モップガール (北川景子さん)
Excerpt:
◆北川景子さん(のつもり)
北川景子さんは、毎週金よる11時15分テレビ朝日系列にて放送されている金曜ナイトドラマ『モップガール』に長谷川桃子役で出演しています。
ドラマでは上の似顔絵と違って..
Weblog: yanajunのイラスト・まんが道
Tracked: 2007-10-20 22:58
《モップガール》EP★02
Excerpt: 長谷川ウイリアムズ記念病院への営業に連れて行かれた桃子。なんと実家の病院。しかしそこでもドジをした桃子は、関連会社の古巣ブライダルショーの助っ人として借り出された。そこへ親友の日奈が現れ人気モデル綾乃..
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2007-10-21 05:58
エリカ様はご覧になったのでしょうか?(ぇ(モップガール#2)
Excerpt: 『モップガール』「ですよね?父さん」が口癖の桃子の兄・林泰文の後で仁王立ちしていた桃子の父・隆治@本田博太郎の娘サウスポー長谷川桃子@北川景子は、どちらかと言えばSよりMで、上腕二頭筋フェチなウェディ..
Weblog: |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
Tracked: 2007-10-21 13:07
「モップガール」第二回
Excerpt: さて、今回桃子(北川景子)が出会う事件は人気のセレブモデル
城乃内綾乃(酒井彩名)の青酸カリによる毒殺事件・・・
事件現場のブライダルショーの会場の控え室で後片付けで
綾乃のブーケに触った途端..
Weblog: トリ猫家族
Tracked: 2007-10-21 19:07
モップガール/第2話
Excerpt: ◇キャスト◇長谷川桃子★北川景子大友将太郎★谷原章介若山朗★高岡蒼甫大河内日奈★浅見れいな横内淳★マギー里見麗子★花形綾沙中村環★渡辺夏菜謎の女性★堀まゆみ片岡未樹★池津祥子東重男★佐藤二郎長谷川隆治..
Weblog: のたまふ
Tracked: 2007-10-26 02:08
そうそう、この軽いノリがなかなかに面白かったです〜。^^
桃子のいい間違いとか、ゲイのカップルとかSMとか、、、くだらない〜と思いつつ笑ってしまう自分がいました(笑
結構いいですよねー、こういう系のドラマ。
桃子役の北川景子のくるくる変わる表情もかわいいし。
なかなかいいテンポで笑わせてくれます。。
今回なんてかなりくだらないオチでしたけど
それでも笑っちゃいましたよね(>_<;)