2007年09月27日

2007年7月期ドラマの総評!!

7月期のドラマが一通り終わったようですので
一通り、個人的な感想など行ってみます!!

今期は、結局最後まで見たドラマは8〜9本というところでした。
今回は、番組が始まった当初に予想していた順番と、
中盤以降の自分の中での順位が結構入れ替わったクールでした。
それでは、いってみましょーー。


◆1位◆ホタルノヒカリ

 ワクワクドキドキ・・・。
 1話目を見た時は、どうかなぁ?と思ったのですが、
 2話目以降、どんどんはまったドラマでした。
 綾瀬はるかさん演じる蛍もすごくかわいくて
 感情移入しちゃいましたし、
 藤木直人さん演じる高野部長が素敵過ぎっ・・・!

 干物女ということで、いつもお嬢様的な役の多かった綾瀬さんに
 果たして似合うのかなぁ?と思っていましたが、
 まさに新境地開拓。かなりハマっていたと思います。
 ぶちょお〜、是非またスペシャルなどで
 帰ってきてくださいねっ!!


◆2位◆山田太郎ものがたり

 ほのぼのとさせられる、いいドラマでした。
 なんと言っても太郎役の二宮和也くんのあの笑顔は秀逸・・・!
 最初は、ニノと桜井翔くんでは、『王子』という感じでもないので
 ミスキャスト・・・?とも思いましたが、
 そんなことはどうでも良くなる位、心温まるドラマでしたね。
 序盤は妹や弟達のけなげさに、何度も泣かされました。

 ただ、初回&2話目辺りまでは、確実にこのドラマか『パパムス』が
 自分の中で1位になるだろうと思っていたのですが・・・。
 中盤以降、ストーリー的にちょっと失速気味だったのが
 残念なところ。。
 あと、太郎の両親のあまりの働かなさっぷりに
 イラッとさせられたこともありましたが、
 序盤がかなり良かったので、この順位にしました。。


◆同率2位◆パパとムスメの7日間

 7話で終わってしまったので、遠い昔のような気がしますが・・・。
 当初はほとんど期待していなかったのですが、
 結果的にかなり楽しかったドラマでした〜。

 最終回は、2人の入れ替わった行動が無くなってしまった分、
 楽しさ半減してしまったのは残念でしたが・・・。
 舘ひろしさんのギャルっぷりは、最高に面白かったです揺れるハート
 パパ役の新垣結衣さんも、頑張っていましたよねるんるん
 ストーリー的にも、大切なものに気づかせてもらえるような
 いいドラマだったと思います。

 TV番組表を見ていたところ、
 関東では、9/29(土)の14時〜再放送があるみたいですね。。
 再放送するの、早すぎやしませんか・・・!?わーい(嬉しい顔)


◆4位◆ライフ

 楽しみ、、、というのともちょっと違う気がしますが
 かなり気になって見続けたドラマです。
 やっぱり土曜のこの枠は、かなり期待の枠ですね!
 
 いじめというテーマで、
 目を覆いたくなるような過激なシーンも多く、
 ムカムカしたこともありましたが・・・。
 特にいじめっ子役の福田沙紀ちゃん、
 『金八先生』の時もそれ程注目していませんでしたし、
 『拝啓、父上様』の時も甘えた令嬢の役だったので
 単なるアイドルなんだろうと思っていましたが、
 こんな役ができるなんて・・・!!
 かなり見直しました(かなりえらそう・・・? ごめんなさいっ)
 おかげで彼女が演じた愛海の役は、本っ気でムカつきましたよむかっ(怒り)
 こんな役をやるのは、相当キツかっただろうなぁ・・・。

 そして、主役の北乃きいさんも、
 体を張っていじめられっこの役を演じていましたね。
 番組HPのクランクアップの映像を見て、
 思わず涙が出てきてしまいました・・・。


◆5位◆花ざかりの君たちへ

 視聴率は、今回のクールで1位ですよね。。
 これも結構楽しめた作品でした。
 バカふざけが多かった部分には目をつむりまして・・・
 このドラマは、中津役の生田斗真くんに尽きます・・・exclamation×2
 中津のキャラと、生田くんの演技に惚れ込んでしまいましたよ!


◆6位◆肩ごしの恋人

 感想は書いていませんでしたが、
 初回から意外とハマって見ていたのがこのドラマ。
 会社を急に辞めちゃったり、高校生と3人で同居したり、
 設定は「あり得ない!!」部分が多かったですが、
 主人公と同じくらいの歳だからかなぁ、、、
 なんとなく感情移入しながら見ちゃいました。。

 米倉涼子さんも、今まではアクの強い役が多かったですが、
 こういう比較的普通の役の方が、見ていて心地良いかも。。
 高岡早紀さんは、普通に居たらウザイ女性の役でしたが
 見事に演じてましたね〜。さすが似合うなぁ、こういう役。。
 あと、高校生の崇くん役の佐野和真くんがかわいかった・・・!
 (なんか、最近そんなんばっかりあせあせ(飛び散る汗)


◆7位◆探偵学園Q

 当初は一番期待していた作品だったのですが・・・。
 1時間で描くには難しかった部分もあったのでしょうが、
 トリックとかが『金田一少年の事件簿』からの使いまわしもあって
 謎がすぐ解けてしまうものも多く・・・。
 思っていた程は引き込まれず、残念でした。。
 (正直、スペシャルの時の方が面白かったなぁ・・・)

 最終回も、最大の敵であるキングハデスの役は
 きっとすごい風格のある人が出てくるのだろうと期待していたので、
 もうちょっと違う役者さんが演じればよかったのに・・・と
 思ってしまいましたたらーっ(汗)

 それから、やっぱり数馬の役がスペシャルの時と違っていたのが
 すごくひっかかりました。
 数馬役の若葉克実くんの舌足らずな喋り方が
 どーしても気になってしまい・・・。
 それと、天才子役のはずの神木隆之介くんのせりふ回しにも、
 時々気になる部分がありました。(私だけ・・・?)
 彼にはこういう能天気っぽい役は
 あんまり合ってないんじゃないかと・・・。
 リュウ役の山田涼介くんは、
 ジャニーズで新グループを結成した模様で
 これからばんばん活躍していくのでしょうね。。



-----------------------------
以下は、ツラツラと・・・。
他に最後まで見ていたのは、以下の2作。

◆女帝

 2話目だけ、ビデオを撮り忘れて見逃しましたが、
 最後まで完走しました。
 加藤ローサさんの、「ふざくんな!」のセリフが印象的。
 彼女に水商売の女性の役が似合っているかどうかは微妙ですが
 ローサさん演じる綾香に次々とライバルが立ち向かっていく姿が
 なかなか楽しめました。
 久々に前田愛さんが見られたのも、うれしかったなぁ〜。


◆山おんな壁おんな

 これはおそらく半分位は見たかなぁ、という感じ。
 まぁくだらない感が漂っていたのは確かですが、
 これはこれで有りかなぁ、と。
 伊東美咲さんは、やっぱりキャリアウーマンとかよりも
 コメディの方が合っている気がします。
 深田恭子さんは最後までフカキョンでしたね。。
 でも、彼女の食べっぷりと、嫌味のない接客態度は
 見ていてなかなか気持ちのいいものがありました。。


-----------------------------
あとは、途中リタイア系です・・・。


◆ファースト・キス

 3話目でリタイヤ・・・。
 だって、主人公があまりに自分勝手でかわいくないし、
 おにいちゃんもアホ過ぎるんですもの・・・。
 せっかく劇団ひとりさんと阿部サダヲさんが出るので
 期待していたのになぁ・・・。
 松雪泰子さんが、1人で引き締め役を担っていたような・・・。

 最後まで見なかったので良くわかりませんが、
 こういう『内容が無いよう』なドラマはもう見たくないです(寒)
 主題歌だけは、◎(にじゅうまる)でございます。


◆牛に願いを

 これも3話め辺りでリタイア。
 これだけのキャストをかき集めたのに、
 内容が無いとこんなになっちゃうんだなぁ、、、と
 しみじみ感じた作品。
 玉鉄はかっこよかったんですけど・・・。 残念・・・。


◆受験の神様

 これは2話目でリタイア。
 これも面白さが全く感じられないドラマでしたぁ。。
 何よりも、成海璃子ちゃんの役が
 あんな冷徹な女の子だったというのが残念。
 最近『瑠璃の島』の再放送を見て、
 すっかり彼女に魅せられただけに・・・。
 また違う役で出会えるのを楽しみにしとります。。


◆スシ王子

 これは最悪なことに1話目の途中でリタイア・・・。
 忙しかったのもあるのですが、どうにもあのノリについていけず・・・。
 堂本光一くん、久々の連ドラ登板だったのに、残念ですねぇ。
 しかも映画化が決定してるという話で、、、大丈夫なんでしょうか?
 今度は是非、堂本剛くんも連ドラに復帰して欲しいなぁ。。。


-----------------------------


ということで、今期は「最初から最後までものすごく満足!」
というドラマは少なかったですが、
比較的楽しめるものが多かったかなぁ、と。

来期もまた、夢中になるドラマに出会いたいですね!


posted by 霞 at 23:59| Comment(3) | TrackBack(8) | テレビドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今期は早々とリタイアしてしまったものが多かったので
霞さんの感想を読んで「なるほどなあ〜」と思う次第です。
ホタルノヒカリ、山田太郎、パパムスは同じ感想(^^)
パパムス、もう再放送ですか?早〜。
秋ドラマ、月9に頑張ってほしいです。
Posted by ミマム at 2007年09月27日 21:16
霞さんすごくたくさん見てたんですね。
私も途中リタイア多かったです。
DVDに録画してあっても見ようと思わなかった
ドラマもあったくらいで・・・
でも正直5本くらいが限度ですよね。(笑)
私もホタル、パパムスがよかったなぁ
っていう印象です♪
秋もよろしくお願いします。
Posted by みのむし at 2007年09月27日 23:33
>ミマムさん

 私もリタイアものは結構決断早かったと思います。
 今回は何話も我慢して見続けた、、、ってのは
 ありませんでした(笑)
 なんか最近、再放送早すぎるのがありますよね。
 番組改変期で、時間の穴埋めが大変なのかな・・・。
 幾らいい作品でも、多少でも懐かしさが無いと
 再び見る気がしないものです・・・。

 
>みのむしさん

 振り返ってみれば、、、意外と見ちゃってました(汗)
 DVDに録画してあっても、、、というのは
 私もありました。
 『牛に〜』とか、しばらくは録画してたんですけど
 結局ごみ箱へ・・・(>_<;)
 レビューするのなら、確かに5本位が限度かもですね〜。
 10月クールもよろしくです!!
Posted by at 2007年09月28日 22:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

2007年夏ドラマ 最終評価
Excerpt: 全てのドラマが終了。 というわけで、最終評価へ! 放送前予想 | 初回評価 | 中間評価
Weblog: ぐ〜たらにっき
Tracked: 2007-09-26 17:07

2007年07月期 ドラマ総括
Excerpt: 今期見ていた分が全て終了。いつもどおりのまとめです。しばらく上に置いときます。
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2007-09-27 00:02

2007年夏ドラマを振り返って。。。
Excerpt: 遅ればせながら、夏ドラマの感想です。終わってみれば「ライフ」にハマった夏♪そして最後まで見たドラマは。。。
Weblog: アンナdiary
Tracked: 2007-09-27 12:49

2007年夏ドラマ まとめ
Excerpt: 今クール、毎週感想を書いていたのは 「ホタルノヒカリ」と「受験の神様」でしたが その「受験の神様」も先日最終回を迎え これで夏ドラマが終了となりました。 その他のドラマで最後まで見ていたの..
Weblog: 塩ひとつまみ
Tracked: 2007-09-27 21:15

2007年夏ドラマ総評
Excerpt: 今年の夏ちゃんと見たのは次のドラマたち ・花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜 ・ホタルノヒカリ ・探偵学園Q ・パパとムスメの7日間 ・山田太郎ものがたり でした。 ファ..
Weblog: Simple*Life
Tracked: 2007-09-27 23:33

2007年7月クール ドラマ総評
Excerpt: 2007年7月クールは久々に多くの作品を見切ったので総評を書いてみる。 【作品賞】 ◎パパとムスメの7日間 テンポの良さと舘ひろし・新垣結衣を活かしたキャスティングを評価。 日曜夜にふさわしいスッキ..
Weblog: ドラマ!テレビ!言いたい放題
Tracked: 2007-10-01 01:45

牛に願いを クランクアップのご紹介です!
Excerpt: 2007年7月期ドラマの総評!!牛に願いを これも3話め辺りでリタイア。 これだけのキャストをかき集めたのに、 内容が無いとこんなになっちゃうんだなぁ、、、と しみじみ感じた作品。 玉鉄はかっこよかっ..
Weblog: 話題のドラマ 最新情報!
Tracked: 2007-10-02 13:38

2007年夏ドラマ総評
Excerpt: 10月ももう半ばですが(苦笑) 夏ドラマの総評と言うか各賞発表をさせていただきます。 本当今更ですが、ね。
Weblog: TV雑記
Tracked: 2007-10-17 13:46