司ってば、類を殴ろうとして逆に殴られてるし。
類はとうとう、つくしのことは本気だと、司に告白

なんだか、いつもの類っぽくないー!!
「ずっと言わないでおこうと思ってた。
2人がうまくいってれば、それでいいって思ってた。」
キャーーー!!!
ちょっとジーンときちゃいました。
やっぱ花沢類、かっこよすぎです

それに対して、司は・・・。
八つ当たりして暴れまくる。。
やっぱり道明寺は道明寺だなぁ

それにしても花沢類、ほんといつからつくしのことを〜!?
でも本当に、いつの間にか、ってやつなんでしょうね。
いつも冷めてた花沢類が、つくしに出会ってちょっと変わったと思います。
そして益々魅力的になっているような

そしてこれから2人の対決で盛り上がって行くところ・・・、かと思いきや、
何故か今日は話がそれて、つくしの弟、進の初恋物語をたっぷりと。。
司のみならず、西門さんと美作さんまで借り出して・・・。
なんで中学生の男の子がわざわざエステ受けてるのよー!?
なんで花がいっぱいのお風呂に・・・!?
一体何をやっているのやら

そんな進ですが、なんで恋はうまくいかなかったのでしょうか・・・?
せめて、何て言われたのか位、見たかったなぁ〜

そんな進の恋を励ましていた司は、
「進は大切なことを思い出させてくれた」って言ってましたが、
・・・ってことは、つくしの事をずっと好きだったけど我慢してたとかいうわけではなくて、
ほんとに一年間、つくしの事を忘れてたってこと?
なんだかなーちょっとがっかりだよ、司くん

そりゃー身勝手と言われても仕方ないですよね。。
そんなわけで、今日のところはやっぱり、
花沢類の完全勝利ということで(笑)
司の、親身になって弟を励ます姿や、
「おまえ意外の女は考えられない」とつくしに伝える、真剣な眼差しを見ると、
やっぱり司もかっこいいなぁと思うんだけど・・・。
つくしの事が好きなら、婚約の事をどうにかするとか、
はっきりと行動で示して欲しい!!
それにしてもなぁ。。
つくしの魅力が今作ではあまり見えてこないという感じなので
どうしてこんなカッコイイ2人から、、、
なんでこんなにモテモテなのか、納得がいかんのです(>_<;)
一方、滋は本当に魅力的ですよね〜。
いつも明るさをふりまきながら、けなげで

司はなんで惹かれないのかなー?、って思っちゃうくらい。。
ラストは花沢類が車で暴走(?)していたので
つくしの家に来たのかと思ったら、なんと訪問者は西田。。。
再び波乱の予感!?
次週はひさびさに椿さんが登場! 楽しみ〜。
あと、つくしが道明寺家のお手伝いをして、
あのおばーさんにいじめられ・・・じゃなくて、
かわいがられるエピソードもやるんですね!
楽しみだぁ〜

(4話目の感想は⇒ コチラ)
益々魅力的になってますw
>なんでこんなにモテモテなのか、納得がいかんのです(>_<;)
ですねッ!!今作ではつくしの魅力が引き出されてないですよね…。そこは残念。
来週は椿さん登場ですねッ!!
楽しみです〜w
ココ読んで笑ってしまいました。
あたしも同じ感想書いていて
みんなそう思うんだなって・・・
つくしがモテる理由に納得いかない・・
同感です!でもこう言うと嫉妬が絡んでるって
言われそうで、なかなか言えません(^_^;)
もう花沢類カッコ良すぎですーーー!!
前半が最大の山場だったので、進の話は正直どうでもよかったです(笑
司はつくしのことを本気で思っているのなら、滋や家のことにケリをつけて欲しいですね。
司が中途半端なので、より一層花沢類が輝いて見えます(笑
花沢類はこんなにかっこいいのに、
つくしから電話をワン切りされるし・・・。
せつないっ!(涙)
つくしも、雑草魂をもっとたっぷり見せて欲しいです。。
>Eurekaさん
やっぱ、道明寺は、、、ですよね。。
まぁこれが道明寺の基本形なんですけど、、、
こういう所は頂けないなぁ、と。
つくしのモテっぷりは、、、
確かに嫉妬かも!
あーんな2人に惚れられてたら、、、
そりゃぁ、ねぇ・・・(笑)
>翠さん
花沢類には、ほんとホレボレです♪
いままでの、何に対しても熱くならない
クールな感じも良かったけれど、
今日司に本気で起こった姿ももう・・・(涙)
このまま司がはっきりカタをつけてくれなければ
私的には完璧に類を応援しちゃいます!
(↑誰も聞いてないって?(笑))
道明寺はかっこいいです
うち的には道明寺派ですね
類もかっこいいけど
何かはっきりしないとこが
コメントありがとうございます!
道明寺と花沢類。
回によって、「今回は類がステキー!」とか
「道明寺かっこいいー!」とか
コロコロ変わっちゃうんですよねー、私。。
この回は、きっと類の回だったのかなー、と(汗)
結局どちらも、かっこいいんですけどねー(^_^;