2006年12月26日

のだめカンタービレ(最終回!!)

最終回も、千秋の白目が大量炸裂!!
白目って、難しいですよねぇ?
思わず鏡を持って自分でもやってみたりして・・・
(でも、もちろん出来てるかどうか見えない(恥)あせあせ(飛び散る汗)


のだめが実家に帰ったと知り、
気を利かせて練習を休みにする峰。
清良に対するセリフといい、
もう〜、峰はかっこよすぎです!
青春やね〜、、って感じ
手(チョキ)


のだめの実家に向かおうタクシーに乗る千秋ですが、
「羽田空港まで。 ・・・(いや、やっぱり新幹線にしよう)
 ・・・東京駅まで」
って、飛行機恐怖症はなおったんじゃなかったんですかい!?(笑)


千秋が大川市に着いた時、なんとのだめから電話が・・・!
携帯電話で話しながら、千秋がのだめを後ろから抱きしめるシーンには目
キャーーーー!!!!!
胸がキューン、ってしちゃいました。。
しかも、「俺様を2度も振ったら、もう絶対に許さない」
だなんて・・・!
いつの間に急展開!!??
これがラストシーンでもいいと思ったくらいもうやだ〜(悲しい顔)
ほんと、最高〜のシーンでした
ハートたち(複数ハート)


そんないいシーンの最中、お父さんが登場するという落ちも、なかなかGOOD手(チョキ)



今回初めて登場したのだめの実家ですが、はちゃめちゃすぎexclamation
あれじゃあ、「のだめ」が出来上がるのも納得ですね〜。


それにしても、のだめの母役の宮崎美子さん、最高!
特に、のだめが小さい頃、近所のお姉さんが血相を変えて家に駆け込んできた時の
アイスかぶりつき姿、
次にピアノ教室の先生が駆け込んだ時の、
お芋をほおばる姿、がもう面白すぎっexclamation×2


千秋の行き先は、第1候補はプラハ。
ついこの間まで行っていた場所が登場して、ちょっとうれしかったり。。
その後、本人の知らないところで勝手に第2候補の「パリ」に変更されている辺りわーい(嬉しい顔)
結局、のだめと同じところに落ち着くのね〜(嬉)


のだめはようやく、音楽と本気で向き合う覚悟を決めてわーい(嬉しい顔)
最後は、もちろんオケのシーン。

「さぁ、楽しい音楽の時間だ」
あぁ、、、ドキドキしてきます・・・!

ベートーベン交響曲第七番。
ラストの演奏も、とってもすばらしく、
本心から涙を流しているような千秋の姿に
思わずこちらも涙が・・・。
千秋、ほんとに目が赤いですよ〜
もうやだ〜(悲しい顔)


ほんとうに、最高の最終回、最高のドラマでしたわーい(嬉しい顔)
ブラボーーーexclamation×2exclamation×2


--------------------

玉木さん、今までは脇役が多かったイメージだけれど、
今回のはかなりのハマリ役だったんじゃないかと思います!

「のだめ」 = 上野樹里さん
「千秋」 = 玉木宏さん

というイメージが自分の中で強くなりすぎてしまって、
逆にこれから原作を読んだときに楽しめるのかどうか、
不安になってしまった程ですあせあせ(飛び散る汗)


こんなに純粋に楽しませてくれるドラマには、またしばらく出会えないだろうな〜。
最初は、「ちょっと見てみたいかな?」という程度で
それ程期待していなかったのですが、
ものすごい掘り出し物を発見した気分でした。


これで終わりなんて、信じられなーい!
パリ編、、、はロケが大変だろうから無理だとしても、
のだめの試験の辺りとか、せめて海外に旅立つまでとか、
もうちょっと続きが見たいです!


1月からは、アニメが始まりますね〜。
そっちは、どこまで進むのでしょう?
そちらも要チェック!!
しばらく「のだめ病」は直りそうにありません。


(10話目の感想は⇒ コチラ


posted by 霞 at 21:00| Comment(8) | TrackBack(14) | テレビドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
霞さん、こんばんは♪
早速、ありがとうです(^^)v

最高な最終回でしたよねー!!
ワタシも泣きっぱなしでしたわ〜。
千秋さまというより、玉木さんはマジ泣きではなかったですか?
コンサートシーンは、結局4回ぐらいは観て
また泣く始末でした(笑)
いやぁ〜ホントに、こんなにいいドラマが
観れて楽しい時間でした♪
来週からどうしましょ?(笑)
そうそう、白目をトライしましたが
出来なかった〜。コツがあるのかしらね(^^ゞ
Posted by ルル at 2006年12月26日 22:00
毎度トラバありがとうございます♪
「見取り八段」のくうです。
どうも、楽天からseesaaさんにはトラバが飛ばないんです(>_<)
コメントしかできず、すいません。

感動だらけのドラマでしたね〜。
最初はただのコメディかと思っていたんですけどね。。。
本当に全てのキャストがハマってましたね。
続編が無理でも、スペシャルはぜひやってもらいたいです♪
Posted by くう at 2006年12月26日 22:25
霞さん,、今晩は、実はサントリーホールのシーンは仕事が入り後で、見たんですが、のだめが「パパっ!」で終わりとかなり拍子抜けしました、完全なサントリー・ホール燃え尽きドラマになっちゃいました、息子コミック情報ではアニメ化されるそうですが!?真偽は!?
Posted by ウルトラセブン at 2006年12月26日 23:22
かすみさん、こんばんは。
のだめ燃え尽き症候群(?)で、なんだか、とっても寂しい思いをしています。
昨夜は、のだめ初のラブシーン、後ろから千秋がのだめを抱きしめて、って所からずっと涙腺が緩みっぱなしで、ベト7で千秋様の目が真っ赤、みんなマジ泣きに、涙腺が全開でした。疲れました(笑)
Posted by mari at 2006年12月27日 01:33
霞さん、こんばんは♪
私も後ろから抱きしめるシーンに「きゃーーーー!!」でした!
のだめじゃなくても「はうん♪」とか言ってしまいそう(笑
まだまだ続きが見たい、ずーっと終わらなければいいのに〜!と思ったドラマです。
パリ編、、全編海外ロケは無理でしょうから、千秋さまの指揮コンクール辺りのエピソードをSPでやってくれれば…と思ってます。^^
Posted by at 2006年12月27日 01:53
>ルルさん

 コメントありがとうございます!
 いやーー、このドラマは本当に最初から最後まで
 期待を裏切らず、楽しませてくれるドラマでしたね♪
 玉木さん、絶対マジ泣きでしたよね♪
 かなり伝わってくるものが・・・ありました!


>くうさん

 毎度お邪魔させて頂いておりますm(_ _)m
 これからも楽しみに読ませて頂いて、
 トラバさせて頂いちゃうと思いますが
 どうぞよろしくお願いします!
 このドラマは、久々のヒット!!って感じです。。


>ウルトラセブンさん

 コメントありがとうございます。
 アニメは来年1月11日の深夜から放送開始
 みたいですね〜。
 こちらも、絶対見ちゃいます!


>mariさん

 >のだめ燃え尽き症候群
 ・・・すごーく良くわかります!
 来週からほんと、何を楽しみにすごせばいいんだーー、
 という位(笑)
 千秋様、目が真っ赤でしたよねー。
 あれじゃあみんな、もらい泣きしちゃいますよぉぉ。。


>翠さん

 こんばんは、コメントありがとうございます〜。
 抱擁シーンにはぶっとびましたー。
 続きにどんな展開が待ってるのか、
 すごく楽しみですー。
 アニメを見ながら原作も読み始めるか、
 原作はもうちょっと取っておくか、、、
 悩み中です(>_<;)
Posted by at 2006年12月27日 21:48
こんにちは!
原作ファンとしても十分に楽しめたドラマでした。
うちでの比較も読んでいただいたようで、
その気持ちが分かってもらえたと思います。
是非原作も楽しんでみてくださいね。
きっとドラマのことを思い出しながら笑えるはずです(笑)。
そして同じく、来年のアニメ版も期待していますよ!
Posted by ads(あず) at 2006年12月31日 00:05
>あずさん

 コメントありがとうございます!
 あずさんの比較を読んで、やっぱり原作を
 読んでみたいな〜、と思いました!
 「本当はこんな設定もあったのか!」なーんて
 色々と新発見もありそうですよね。
 アニメも、すご〜く楽しみです♪
Posted by at 2007年01月02日 21:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

のだめカンタービレ Last Lesson
Excerpt: ♪さよならのだめ!!涙のクリスマス公演♪ 千秋指揮するR☆Sオケ、最高!最終章をキメてくれました!ひじょーに淋しいですがラストレッスン スタート!
Weblog: ドラ☆カフェ
Tracked: 2006-12-26 21:53

ドラマ「のだめカンタービレ」最終回
Excerpt: 発言者:<img src=\"{_img_}ic.xmas.gif\">→宵里、<img src=\"{_img_}ic.xmas13.gif\">→春女です。 <img src=\"{_img_}ic.xmas.gif\">「クリスマス公演で最後でしたねー。そ
Weblog: kasumidokiの日記
Tracked: 2006-12-26 22:38

「のだめカンタービレ」 最終囘
Excerpt: 「さよならのだめ!! 涙のクリスマス公演」 この3ヶ月間、素敵な時間をどうもありがたう!
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2006-12-26 22:41

のだめカンタービレLastLesson
Excerpt: さよならのだめ!!涙のクリスマス公演:のだめ(上野樹里)
Weblog: 日々雑用
Tracked: 2006-12-26 23:22

のだめカンタービレ Lesson11(最終話)
Excerpt: フジテレビ 月9ドラマ のだめカンタービレ Lesson11(最終回)。ついに終わってしまいました??(T_T)。前回(Lesson10)、コンクールで賞を取れなかったのだめ(上野樹里)は、ピアノをあ..
Weblog: フジテレビのドラマ@情報室
Tracked: 2006-12-27 00:53

ブラボー!ブラボー!ブラボー!(のだめカンタービレ#11最終回)
Excerpt: 『のだめカンタービレ』昼の時点ではまだ編集が終わっておらず、打ち上げの時にオンエアをみんなで見るという事だったが、ちゃんと間に合って良かったね(爆)のだめパパ・岩松了キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!..
Weblog: |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
Tracked: 2006-12-27 01:31

《のだめカンタービレ》◇最終話
Excerpt: 姿を消したのだめを追って、九州まで出かけた千秋。どうやってのだめを説得するか、迷っていた。 その頃、のだめも、家族から浮いている自分に気づいていた。散歩していたのだめは、ふと部屋に戻り、ピアノの目に座..
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2006-12-27 01:48

のだめカンタービレ 最終話
Excerpt: ●キャスト 野田恵/上野樹里 千秋真一/玉木宏 峰龍太郎/瑛太 三木清良/水川あさみ 奥山真澄/小出恵介 多賀谷彩子/上原美佐 江藤耕造/豊原功補 江藤かおり/白石美帆 フランツ・シ..
Weblog: ちょっと変な話
Tracked: 2006-12-27 01:53

のだめカンタービレ Last Lesson「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」
Excerpt: やっぱり宮崎美子は三倉さんとこのマナカナに似てるなあ……。 オープニングもクリスマスバージョンでしたね。
Weblog: TV雑記
Tracked: 2006-12-27 02:52

のだめカンタービレ Last Lesson 「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」
Excerpt: 遂に最終回を迎えました。 地元の福岡県大川市に帰ってしまったのだめ。 千秋は連れ戻して一緒に海外(ヨーロッパ)へ行くことができるのでしょうか?
Weblog: 多数に埋もれる日記
Tracked: 2006-12-27 07:24

のだめカンタービレ
Excerpt: 最終回の感想
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-12-27 11:46

のだめカンタービレ(終)。
Excerpt: 毎週のお楽しみ「のだめカンタービレ」、ついに最終回でした。 ドラマの中で留学にともなう別れが描かれるのが、視聴者的には「最終回でこのキャストとお別れ」という気分とシンクロして、せつなくも素敵なラ..
Weblog: salty blog
Tracked: 2006-12-28 11:35

のだめカンタービレ・第11話(最終話)
Excerpt: さてさていよいよ、ドラマ版「のだめ」の最終話レビューな、のだ!
Weblog: あずスタ
Tracked: 2006-12-28 23:40

「のだめカンタービレ」 生きて動いてる「のだめ」ワールドにびっくり!
Excerpt: テレビドラマ「のだめカンタービレ」のレビューです。 原作の漫画は昨年ぐらいに会社
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2007-01-06 22:02