『誘導』に翻弄される警察たち・・・。
まぁ次から次へとミスリードされていくわけで、
今回もなかなか引き込まれて見てはいたんですけどね。。
でもでも、今日は一言。
「水嶋ヒロくん、死なないでー!! ううっ。」
あの爆発の時、先頭を切って突入してたから、
かなり絶望的なんでしょうか・・・。
脇役とは言え、そんな簡単に見殺しにしなくても・・・

っていうか、無防備なヒロくんや香川さんじゃなくて、
ガードの板を持った警察たちが、真っ先に進んだほうが
危険が少ないんじゃないの・・・?、とかも思ったり。。
海老蔵さんと、上川隆也さんは、
一体どこでつながっている・・・?
あの飴玉の、青と赤にはどんな意味が?
信号と同じで、青ならGO、赤ならSTOP、ってこと?
っていうか、外に直接置かれた飴玉を、
そのまま舐めるなーー!(とか、ちょっと言いたくなりました。。)
冒頭の、綾瀬はるかちゃんのひきつった笑顔のシーンには
相変わらず楽しませてもらいました

(6話目の感想は⇒ コチラ)
---
ついでですが、
『MW-ムウ- 第0章 〜悪魔のゲーム〜』
の録画をようやく見ました。
素直に、面白かったです!!
あまり期待せずに見たのも尚更よかったのかも?
玉木宏さんが出ているとはいえ、
映画版もそもそもそれほど興味がなかったんですが、
急に「見てみたいかも」、と思っちゃいました。。
まぁこれ、手塚治虫さんが原作なんですよね。
そこからしてもう、映画の方も期待できるかと。。
『ムウ』って一体、なんなんだーー。
気になります。
どこに突っ込んでよいやら・・
って感じでしたね。
どう考えてもおかしいのに〜。
ビルを封鎖したらでていく人間も
ひとりひとりチェックすると思うんだけどなぁ。
だいぶ目をつむりながら見てしまいましたが
確かに突っ込みどころ満載かも。。
あれだけ入り口を警備で固めてたのに
どうしてスルーできちゃったんだろう、、、あの犯人。
でも、海老さんとの繋がりが、気になるところですね。