意外に楽しめそうな内容かも、というのが正直な感想でした!
主人公に、並外れた才能があって、、、
それを磨いていく、、的なストーリーは、個人的に大好きなもので。。
(ガラスの仮面、じゃないけれども。。。)
今は養子との勝負に負けていても、
そのうち才能をめきめきと発揮して、
勝利するようになるんだろうなぁ、、と思うと、
血が騒ぐといいますか。。
ワインのうんちくなどは全くわかりませんが、
勉強にもなりそうだし、なかなか楽しめそうです。
ちなみに、ロベール役の竹中直人さんには、
なんだか『のだめ』のミルヒチックなものを期待してしまうのは、
私だけでしょうか・・・?
だって、またまたすごい風貌なんですもの。。
ただ、今回はあんなにはっちゃけた役柄ではないようですが。。
ということで、このドラマは来週からもチェックしますー。
(トライアングルの裏なので、感想を書くかは微妙ですが。。)
ただ、エンディングでKAT-TUNの曲が流れると、、、
急に現実に引き戻されたような気がして、
ちょっとゲンナリしてしまいました。。
(あぁ、やっぱりこういう系なのね、、、みたいな。。)
もっと真面目な曲を選んでくれたら、尚よかったのにー、
というのが、少し残念だったりします
