この記事へのトラックバック
「七瀬ふたたび」第10話(最終回)
Excerpt: バッドエンディングに涙…。
いや、原作どおりではあるんだけど、
できればまさかのドラマオリジナルハッピーエンディングがあっても良かったのでは…。
救いは朗が死ななかったことか。
でもラストシー..
Weblog: fool's aspirin
Tracked: 2008-12-11 22:59
NHKドラマ8 七瀬ふたたび 第10話(最終回)祈り
Excerpt: 『祈り』内容七瀬(蓮佛美沙子)藤子(水野美紀)朗(宮坂健太)ヘンリー(郭智博)らは、藤子の祖母が住んでいた町外れの家で暮らしていた。七瀬を守ること、、、逃げることも戦いと考えた藤子の考えだった。そんな..
Weblog: レベル999のマニアな講義
Tracked: 2008-12-11 23:02
【七瀬ふたたび】第10話 最終回と統括感想
Excerpt: 恒介は七瀬の心を感じていました。居場所が解ったと言う事ですか?違います。恒介の中に七瀬がいたんです。藤子は言う。私たちは私たちが住むこの世界の事を一体どれくらい解っているんだろう。人間の心も同じ。心は..
Weblog: 見取り八段・実0段
Tracked: 2008-12-11 23:04
NHKドラマ8「七瀬ふたたび」最終回感想!
Excerpt: 死のむこうに…
うーむ。うーむ。うーむむむむむ。
<まとめ、つーかダイジェストだよん>
・藤子の祖母の実家に隠れる七瀬たち。
・マスターの前で七瀬を拒絶したことを後悔する瑠璃。
・七..
Weblog: 優しい世界〜我が心に迷いあり(β)
Tracked: 2008-12-11 23:13
七瀬ふたたび 最終回「祈り」
Excerpt: 「会いたい・・・恒介さん」
恒介(塩谷瞬)の中に七瀬(蓮佛美沙子)がいる!?
それがアクティブテレパスの力??
1人パクス・シエ...
Weblog: 空色きゃんでぃ
Tracked: 2008-12-11 23:18
《七瀬ふたたび》☆最終回
Excerpt: 最終会。悲劇が起きた。
七瀬の父が、「最も知りたいのは、人の心に直接働きかけるアクティブ・テレパス。なぜそんな能力が人間に内在するのか。私に代わって見つけて欲しい。・・」
恒介に必死に呼びかける七..
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2008-12-12 06:30
「七瀬ふたたび」最終回
Excerpt: 最終回「祈り」七瀬たちは藤子の亡き祖母の家に身を隠していた。藤子はパクス・シエンティアに戦いを挑むため組織の実態を告発しようと考え、フリージャーナリストの大野に会いに行く。待ち合わせ場所に到着した藤子..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2008-12-12 07:07
[ドラマ]七瀬ふたたび終わってしまった。。。
Excerpt: 10月から毎週見てきたドラマ、今日が最終回でした。 ずっと引き込まれてみてたから思い入れもあったのかもしれないけど、 ちょっとためいき。 ラストの救いはあきらが生きたってことだけだもんな〜。 超能力..
Weblog: メビウスの輪みたいに
Tracked: 2008-12-12 07:24
七瀬ふたたび 最終回
Excerpt: サブタイトルは「祈り」… あまりにも容赦なく、登場人物バタバタな、今では珍しい非情のフィニッシュ(これは原作通り、なんですってね)。ネット横丁では、唖然の声も多々。
「ちょっと消化不良っ(ちょっと同..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2008-12-12 09:08
七瀬ふたたび 最終回「祈り」
Excerpt: 七瀬(蓮佛美沙子)たちはパクス・シエンティアと闘う計画を練り直すために、
藤子(水野美紀)の山荘に一時避難をする。
恒介(塩谷瞬)がパクス・シエンティアに潜入していることを知った七瀬は
単身、パ..
Weblog: ぷち丸くんの日常日記
Tracked: 2008-12-12 15:22
七瀬ふたたび#10(最終回)祈り
Excerpt: パクス・シエンティアの魔手が七瀬に迫る!!七瀬達は藤子の山荘に身を隠すが・・彷徨う恒介と七瀬の心が繋がる時未知能力者達の存在の意味が見付かる?最終回「祈り」悲惨な最期になるのは判っていたけれど・・・高..
Weblog: 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
Tracked: 2008-12-12 23:02
七瀬ひたたび 最終回 「祈 り」
Excerpt:
藤子祖母の家に身を隠す七瀬たち・・。
パクス・シエンティア行動開始!!
警察に彼らが未知能力者を持つ恐ろしい存在なことをふきこみ指...
Weblog: shaberiba
Tracked: 2008-12-12 23:22
押入を探索しましたが見つからず。。。
買うしかなさそうです(-_-;)
七瀬は一体誰に撃たれたんでしょうか。
よく解りませんでした。
漁先生とヘンリーが可哀想で泣けます。
朗もね。。。
おぼろげな記憶を辿れば、最初から
この最終回には悲惨な最期が待っていたなぁ、
と思い出します。
ちょっと後味悪いですが、原作も後味良くなかった気がします〜。
最後はもう大泣きに泣いてしまいました。七瀬のお父さんかおじいちゃんになった気で,ずっと心配していましたから,仕方が無いのです。でも,まさかこれほどの悲劇を迎えるとは。予想もしていませんでした。・・・
最初は「うーん,残念」とも思いましたが,最後には全部腑に落ちました。
作者たちは,最初から宗教的な「受難物語」を企図していたのですね。
七瀬たちの死は,そしてその意味とメッセージは,今後ずっと語り継がれ,しだいに広まって行くことでしょう。
あんなに目撃者が居ます。もう誰も否定できないはずです。佐倉も百合子も,変わりました。
未知能力が,何ら怪しい,危険なものではなくて,愛のメッセージを伝える「奇跡の力」だったことが知られて,七瀬たちはしだいに「聖者」になって行くでしょう。それをもう誰も止められないと思います。
七瀬は,自分の死を全然恐れて居なかった。むしろ,自分は当然死ぬべきだと思っていたフシがあり,特に皆が撃たれた時に,そう思ったと思います。
彼女は,言うならば,十字架を背負って歩む受難の預言者のような決死の覚悟で,最終局面に臨んでいました。あの勇気には,心底ビックリしました。
彼女が皆に伝えたメッセージは,「もう誰も殺さないで」と言う平和主義と,皆の「心がつながる」愛の思想です。それは,理解され確実に広まるのではないか。
朗君,どうか「使徒」の役目をしっかり果たしてください。今後の活躍を期待していますよ。
PSとの戦いはまだ始まったばかりです。何が何だかわからない敵が,一番恐ろしいと思います。
霞さん,貴女とこのドラマを一緒に観ることができて,大変楽しかった。
レポーターとしては,必ずしも優秀ではなかったけれども,貴女のズボラさもユーモラスで,気がおけなくて,楽しかった。ご人徳でしょうね。
また何かのドラマでご一緒しましょう。遊びにお邪魔したいと思います。
摂田寛二:チャングム評論家,ゴンゾウ評論家
あぁ、、、原作も後味悪い終わり方だったんですねぇ。。
当然ハッピーエンドだろうと、勝手に思い込んでみていたので
もう何と言っていいのやら・・・。
ショックでしたぁ。。
しかも、誰も彼もが、納得のいく死に方じゃなかったですし。。
それまではすごく惹きつけてくれていただけに、
残念な気がしてなりません。。
>チャングム評論家さん
本当に、まさかここまで悲惨な展開とは・・・。
1人残されたアキラくんは、寂しいでしょうけれど
みんなの死を無駄にしないためにも、頑張って欲しいですね。。
チャングム評論家さんの今後の展開予想を見ていたら
なんとなく納得できてきました。。
七瀬の覚悟もすごかったですね。
でも、みんな亡くなっちゃうなんて、
やっぱり寂しいですぅーーー(>_<;)
パックス・シエンティアの全貌が
(佐倉の裏にどんな大物が居たのか、、、とか)、
早くわかって決着が付くことを祈ります。。
チャングム評論家さん、
毎回こちらに遊びに来ていただいて、
ありがとうございました♪
仰せの通り、レポーターとしては全く役に立ちませんでしたが(汗)、
好き勝手なことを書きつつ、
評論家さんの意見を読ませていただいて
「なるほどなーー」と思ったり、本当に楽しかったです。
(ブログ上でもズボラがバレて
しまうんですね・・・(^_^;))
また何かのドラマでご一緒できることを
楽しみにしておりますー!